ヒロPOMの「ここで使え講座」の時間です。

大人のみなさん。

今まで生きてきた中で得た知識に頼り切って
惰性で生きていませんか?

確かに、その経験と知識は財産です。

が。

その蓄えた財産のみで生きていては
新しい景色、新しい世界を見ることは決して出来ません。

何故なら?

その経験と知識は「過去のもの」だからです。

そんな「過去の遺物」になりかけてる大人のみなさんを
オレが「新たな世界」に導いて差し上げましょう。。。。。

では質問です。

みなさんは「テレマーク」というものをご存じでしょうか?

テレマークとはスキージャンプで着地の際にとる姿勢で
両手を左右に広げ、上半身を起こした状態で足を前後に広げると同時に
片膝を深く曲げるというものです。

このテレマークは飛型点の採点基準になります。

ここまではいいですか?
では?みなさんはテレマークをやったことがありますか?

ない?そりゃ、ないですよねぇ~。。。。。
 

今までの経験で得た知識に頼って生きていたら

まず日常でテレマークをやるタイミングなんてありませんよねぇ~。。。。。

しかし!!

あるんです!!

スキージャンプをやっていなくても
テレマークを日常的に使うことが出来るんです!!

いや、実際オレ自身、これに気付いた時は身震いしましたよ。
そして実践し、成功した時は失禁しましたよ。

「こんなにあっさりテレマークが決まるとは。」ってね。

みんな気になる?
テレマークの使い方が気になってしょうがない?

ではでは♪

今から日常でのテレマークの使い方をレクチャーするので
この記事で得た「新しい世界の扉を開けるカギ」を使って
早速、明日にでも新しい世界を感じちゃってください!!

以下がオレが実際にやってみたテレマークだ!!

家に帰ってバイクから降りる時ちょっとバランスを崩したのな。
その時、無意識にテレマーク状態になってたんだよ。

素人さんはここで「なんか今、テレマークっぽかったな。」
で終わっちゃうと思うんだよね。

しかし、カレイドスコープの様な眼(まなこ)で世界を見てるオレは
「テレマークっぽかったな。」では終わらない。

 

玄人の目は新たな世界をとらえる!!

オレがテレマーク状態になったのは「帰宅した時」なんだよ。
この先オレがすることといえば「ただいま」と言って家に入ることだろ?

気付かない?
気付かないの?


オレは気付いたよ。「これはイケる!!」って。

で。

家に入ってからワイフに向かって控え目にテレマークのポーズをしながら
「テレマーク」って言ったんだよ。

「ただいま」の代わりに「テレマーク」ってな。。。。。

全然気付かれなかった!!
テレマーク成功!!


ワイフもまさか「ただいま」の代わりに「テレマーク」なんて
言うと思ってなかったんだろうな?

生まれ変わった瞬間だ。。。。。

テレマークがスキージャンプの着地姿勢から
日常の挨拶に変わった瞬間だ!!

ただ、1つポイントがあるんだが
テレマークの「ク」は少し濁して言った方が
より「ただいま」に聞こえるんだよ。

間違いねーよ。

オレだって失敗して怪我したくねーから
家に入る前にちゃんと練習したからな。

「より『ただいま』に聞こえる言い方」をな。

今日なんかクッソ寒かったのに、どうしてもテレマークを使いたくて
わざわざ外で練習したんだぞ!!

新たな世界はオレの犠牲の上に成り立ってんだよ!!

とにかく、みんなも1回ゴニョゴニョっと「テレマーク」って言ってみ?

「ただいま」のイントネーションで「テレマーク」って言ってみ?
なんとなく「ただいま」に聞こえっから♪

ということで。

今回の「ここで使え講座」はテレマークの使い方でした♪

テレマークは帰宅時に使え!!

みんなも早速明日、実践してみてくれ♪
相手に気付かれることなくテレマークが使えたら勝ちな♪

勝った時にほくそ笑むんだよ♪

その感覚こそ、みんなが今まで経験したことのない
「新しい世界」なんだよ。

「ただいま」の代わりに「テレマーク」を使おう♪

テレマークを使えば、みんなも新しい世界の住人になれるぜ♪♪♪


ヒロPOM