ヤベー!!
ポンポンが痛ぇ~!!


つーことで、今週の頭あたりからポンポンが痛いんスよぉ~。
今現在、憩室炎になるかならないか?の瀬戸際なんスよぉ~。

とりあえず、食事制限&抗生剤で様子を見てるんだけど
まだ予断を許さない状況なんだよ。

憩室炎になると高熱が出るから、それがひとつの判断基準になるんだが
今んとこ37℃前後で推移してっから、まぁ大丈夫だろうな♪

憩室炎になると「1週間~」の入院になるから
絶対に憩室炎になりたくないんだよ。

入院はもうこりごりです!!

それはそうと、まったく違う話をするな。

オレと我が家のネコ様との話なんだが
「心無い言葉って、こういうのを言うんだぜ。」
ってことをワイフに言われたんだよ。

オレがネコ様と

「今日もカワイイねぇ~♪」
「ニャアニャア!!」
「ちょうなのぉ~?(そうなのぉ~?)」

「それにホント、お利口さんだねぇ~♪」
「ニャアニャア!!」
「ちょうなのぉ~?(そうなのぉ~?)」

「マジかよぉ~。。。」
「ネコちゃんはよく喋るねぇ~。。。」
「ニャアニャア!!」

って会話をしてたらワイフが

「ネコはひと言も喋ってないよね?」
「さっきからヒロPOM一人で喋ってるよね?」


って言うんスよぉ~。。。。。

心無い言葉って、こういうのを言うんだぜ。。。。。

まぁ、オレから言わせれば「ワイフの心の耳は腐ってる。」
ってことになるんだけどな。

心の耳が腐ってっからネコ様の声が聴こえないんだよ。

「心眼」て言葉があるけど、心眼があるなら「心耳」もあるからな。
「心鼻」もあるし「心口」もあるし「心頬」もあるし「心眉」もある。

そういうことだ。

あなたの心の眉間にシワは寄ってませんか?
 

な?こういうキャッチコピーとかありそうだろ?
「ありそう」って思うなら、あるんだよ。「心眉」は。

とにかくね。

みんなも「心耳」を澄ましてごらんよ。

英語?バイリンガル?

どれだけの言語が話せようと
人間の言語である以上、人間としか話せないだろ?

けどオレは「心耳」と「心口」で
人間以外の多くの生物たちと話すことが出来るからな。

出来るからな!!

オレのバイリンガルは「バイオ(生命)・リンガル」のバイリンガルだ!!

別に誰かの理解とか求めてないし
オレが多くの生物たちと会話が出来ようと誰にも迷惑をかけないし
オレが楽しいんだから、それでヨシッ!!

ということで、次回は「理解」について書こうと思う。
みなさんは「他人の理解を求めますか?」って話だ。

割と真面目に書く予定だ。

ただ「オレの割と」だから、そんな感じになると思います♪


ヒロPOM