鉄分の多いお寿司屋さん、元乗務員の裏話、最近の鉄道写真とか。 | 天リウの趣味とフォトブログ

鉄分の多いお寿司屋さん、元乗務員の裏話、最近の鉄道写真とか。

4月28日 鉄道仲間で阪急電車に乗って蛍池まで

 

鉄分の多いお寿司屋さんへ行きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サバはむり。。。

 

 

 

 

穴子大好き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たらふく飲んで腹いっぱい食ってシメは

 

シンカンセンスゴクカタイアイス(^^)

 

楽しい夜を過ごさせていただきました。

 

 

翌29日

ゆっくり目に起きてどうしよう。

 

とりあえずあてもなくカメラを持って出かけました。

 

 

 

道の駅當麻の家で昼食を調達 二上山の麓の神社で食し

 

 

猫ちゃんにメロンパンをわけてあげましたが拒否されました。

 

 

そしてレンゲ畑へ移動

 

 

 

 

青のシンフォニー2便

 

青のシンフォニー3便

 

その後は野鳥撮影に向かいました。

 

 

 

 

5月12日(日)

 

朝からDD51が牽引するサロンカーなにわを撮りに行きました。

 

 

サロンカーなにわ9391ㇾ 東海道線尼崎。

 

ついでに

 

 

189系気動車はまかぜ

 

 

 

 

223系新快速

 

 

 

 

そして王寺へ

 

 

 

いつもお世話になっている元近鉄名物広報マン福原さんと

 

元京王運転士響丈さんの漫談もといトークショー

 

 

 

 

 

撮影OK、拡散OK

 

但し録音、録画は禁止。

 

内容は、ここだけの話、今やから言える話、裏話が多くてとても書けません(^^; 面白かったです。

 

終わってからは王寺で一杯?いっぱい?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気が付けば4時間ほど飲み食いしていい気持ちで帰路につきました。

 

 

 

 

 

和ネコがスコ座りをしていました。

 

最後までご覧いただきありがとうございましたm(__)m