高校時代の演劇部の娘の結婚式(二次会)に誘われた。
遠いし(福井)、Jリーグ最終節とかぶっていたから悩んだが、名古屋で試合を観て(パブリックビューイング)遅れて会場へ。
会場の90%くらいが知らない人。知ってる人が居るテーブルに座る。
かつて好きだった女の子(新婦ではない)
お前そんなに高校に馴染んでたっけ?って感じで知らない人とたくさん話している。
人の顔を見て、付け合わせをする記憶が大阪か東京の記憶。
みんな地方公務員とかになっている。
大学も福井(か近隣)で福井で就職した人のコミュニティがある。
リア充の集まりだ。妙に居心地悪い。
脳が拒否反応起こしている。
俺本当に呼ばれていたっけ?
仕事いつかは辞めるという流れから「シナリオライターになりたいんです」と言ったら、苦笑いな感じでわりと本気で諭された。
夢とか希望とか野望とか語れない。
頭悪い感じで生きて行きたい。
福井に戻って就職してって選択は無いなぁって強がりで言ってたけど、本当に無いですね。
よくわかった。
何かこう、細い道を渡っていて、ふと後ろを見たらこれまで来たみちが崩れていたかのような。
そういう生き方をしてきた自覚はありますがちょっとキタ。
新幹線で帰って、東京の夜景に癒される。
こんなの初めてだ。
遠いし(福井)、Jリーグ最終節とかぶっていたから悩んだが、名古屋で試合を観て(パブリックビューイング)遅れて会場へ。
会場の90%くらいが知らない人。知ってる人が居るテーブルに座る。
かつて好きだった女の子(新婦ではない)
お前そんなに高校に馴染んでたっけ?って感じで知らない人とたくさん話している。
人の顔を見て、付け合わせをする記憶が大阪か東京の記憶。
みんな地方公務員とかになっている。
大学も福井(か近隣)で福井で就職した人のコミュニティがある。
リア充の集まりだ。妙に居心地悪い。
脳が拒否反応起こしている。
俺本当に呼ばれていたっけ?
仕事いつかは辞めるという流れから「シナリオライターになりたいんです」と言ったら、苦笑いな感じでわりと本気で諭された。
夢とか希望とか野望とか語れない。
頭悪い感じで生きて行きたい。
福井に戻って就職してって選択は無いなぁって強がりで言ってたけど、本当に無いですね。
よくわかった。
何かこう、細い道を渡っていて、ふと後ろを見たらこれまで来たみちが崩れていたかのような。
そういう生き方をしてきた自覚はありますがちょっとキタ。
新幹線で帰って、東京の夜景に癒される。
こんなの初めてだ。