いろいろあってすっごい鬱になった。

やっぱり自分は孤立するタイプっていうか万人する受けする人間じゃないわけだ。

それはそれでいい。

で、2回後輩(♂)とこれまたいろいろ話して(主に愚痴)妙にテンション上がった。


学祭で出す店のテントを深夜2時に建て始め、それからテントを運びながら広場・ステージと学校中をうろうろした。

てんと


学校関係者しかわからんけどかなりシュールな光景。

テントの下の人影は俺。

9月13日の全結果


J2


札幌 3-1 水戸 

草津 1-1 山形   

横浜FC 1-0 柏  
湘南 2-2 神戸   

徳島 1-3 仙台   

鳥栖 0-0 愛媛



前節1位と3位対決の柏VS横浜FCは横浜FCが勝利し、神戸が首位浮上。

でも1位神戸と2位柏はともに勝ち点68で、神戸が得失点差4上回っているのみ。

3位の横浜FCも勝ち点67とたった1の差。

仙台も徐々に勢いを取り戻してきたようだし、最後の最後までもつれる予感。

スカパーで音楽チャンネルを見ていたら

GO!GO!7188 の新曲が流れていて

その新曲のタイトルが1年半くらい前に書いたシナリオのタイトルと同じで

つい





「ぱくられた!!」




と口に出してしまった。


最近独り言増えてきたかも。





皇族のお子さんの名前が“悠仁”ですか。

悠って字ぱく……





光栄です、はい。




テレビ見て苦笑したわー。

自分は中途半端だ。

バンドに関してそんなに遠征もしないし、ファンと熱く語れるほどの知識はない。

サッカーも同様。

グランパスが好きでサッカーも好きだが、年に数回しかスタジアム行かないしやっぱり熱くは語れないと思う。

だからまぁ、このブログは

それぞれに興味が無い人が特に必要の無い知識を手に入れるブログなんかもなぁと思ってみた。


うどんが打ちたくなって手打ちうどんを作った。

これまでに数回作ったことがあるが一番うまくいった。

つうかこれまでのほとんどすいとんでした。

でも正直手打ちうどんってよっぽどうまく作らんと手間の割には……ですよね。

難しい。

学校の図書館に行った。

ウチの図書館は建物の2~4階にあり

2階:一般書籍、3階:映像資料、4階:雑誌・専門書

おおまかにわけてこんな感じで本が置いてある。


総合受付は2階にあり、昔は貸し出しなどは2階でしか出来なかった。

しかし今日行ったら4階のカウンターに不思議な機械が置いてある。

これで貸し出しのみが可能らしい。


早速使ってみる。

学生証(カード)を入れて、バーコードリーダーに本のバーコードを読み取らせる。

借りたい本すべてを読み取らせたら終わりのボタンを押すとレシートが出てきて終了。

実に簡単だ。

時代は進んだなぁ、こうやって人手不足を補うんだなと感心し顔を上げる。



そこには

4人もの職員が自分の様子を伺っていた。


なんか腑に落ちない。

9月10日の全結果


J1


鹿島 1-0 京都 
大宮 0-2 浦和


両試合とも順位的には順当な結果。

ただ鹿島は結構グダグダな試合運びだった模様。シュート数は5本で京都の15本の3分の1。

9月9日の全結果


J1


横浜M 1-2 川崎 

広島 0-0 名古屋   

F東京 1-3 甲府  
千葉 1-3 清水  
磐田 7-0 新潟   

G大阪 3-1 C大阪  
大分 0-0 福岡


磐田が大量7得点で勝利。

ネットのリアルタイム速報を見てたんだが、新潟サポがだんだんやけになっていく様が面白かった。

でも明日は我が身。アウェイだし負けなかっただけよしとするか。次は頑張れ。

暫定とは言え清水が3位になっててびびったよ。



J2


仙台 2-0 柏   

水戸 2-0 徳島   

東京V 1-1 横浜FC  
神戸 1-1 札幌   

愛媛 1-0 草津


柏が負け、横浜・神戸が引き分けと上位3チームが総崩れ。

そして次節は1位柏VS3位横浜。

盛り上がってまいりました。

SONYから電話が。


HI-MDを修理に出していました。

修理費は基本的に8800円くらいの予定だった。

しかし、見積もりしたら14000円くらいかかると。



mp3プレイヤー買ったんで5000円も上がるようならいらんかなー。

でも、PCに取り込んでないMDに入った音源どうすっかなーと悩んで答えが出ないまま電話。

適当に話していると変わったことを言い出す。



店員「修理に必要な部品の在庫が現在なくてですね、いつ入ってくるのか未定なのでよろしければ修理に必要な14000円で現行のMZ-RH1の新品と交換ではどうかという案が出ております」

自分「はあ」

店員「いかがいたしましょうか?」

自分「あ、こっちでその機種のこと調べてみていいですかね?」

店員「はい、デザインとかも違いますからね」

自分「では、また連絡します」



SONYのHPで値段見る……オープン価格。

ヤフオクで見る……3万円台で取引されてる!!




使いやすそうだし、録音機器として持っておいてもいいな。

うん、こりゃ悩むまでもないわ。





ひょっとして、運が向いてきちゃった?

9月8日の全結果


J2


湘南 1-2 鳥栖



鳥栖がいつの間にか5位に。4位の仙台とは勝ち点差1。明日仙台が負けるようなことがあれば結構面白い。

3位とは10差があるけどね。


ちょっと前に桜塚やっくん のデビュー曲『ゲキマジムカツク 』をレンタルしだ。

と言ってもこの芸人には大して興味は無く、SEX MACHINEGUNS のボーカル&ギターAnchangが作詞(合作)・作曲をしたから聴いてみることにしたのだった。

聴いた感想……マシンガンズのテイストたっぷり。やっくんの声も悪くない。

ただ、武者修行したいとかぬかして活休するぐらいならさっさと帰って来いと思う、思う、思う……。




で、約半年前の記事

>SEX MACHINEGUNSがこれまた活休。

>ただしこっちはボーカルのAnchangが武者修行をしたいから、らしい。

>こっちは復活する気がする(ちょっと怖いが)ので気軽に待つ。



Anchangが抜けている間、残りのメンバーはインストバンドを組んで待つと宣言していたのですが

そのメンバーたちがSEX MACHINEGUNSの所属している事務所からAnchangを残して脱退らしい。

……それって実質解散やないか。



SEX MACHINEGUNSって今のメンバーになる前にもごたごた解散→再結成を何度かしてて、ファン的にはまたかって感じなんですが

自分としても妙な脱力感で満載です。

自分は独り行動があんまり苦にならない人種(友達がいないとも言う)んですが、こういう感覚を共有できないのが辛いね仕方ないけど。