レポ+19日のまとめ。
朝6時過ぎに東京に着いた。小雨降ってるが、とりあえず予定その1築地へ。
うろうろしていろいろ見て考えて、炙りづくし(5カン1050円)が旨そうだったので寿司屋に入る。
……うめえ。
惜しむべきは最初にトロの炙りを喰ってしまったのと、写真の撮り忘れ。
5カンだけだったんで市場丼も喰う。
平和に旨い。
正直あんまりお金も無かったんでコンビニで立ち読みをしたりうろちょろしたりして時間を潰す。
10時越えた辺りで図書館を発見したんで小説を1冊読んだりシナリオのことを考えたり仕事関係の電話をしたりした。
……東京まで来て何してんだ。
ってことを思ったりしたんで目的地その2、Nakata.net Cafe へ。
ピザのランチセットを頼み、ぼんやりとする。
ぶっちゃけ単なるおしゃれカフェっぽいが、いくつもあるモニターでサッカーの試合が流れていたりと雰囲気はいい。
ピザももっちりしててなかなか美味で気に入った。
15時くらいに外へ出て、ライブハウス(電車で1~2駅くらい)へ歩いていこうとした。
ふと、店の前に置いてあるメッセージボードを見る。
『15:30~ トークショー ゲスト:小倉隆史 (元サッカー選手)&篠原信一(アテネ柔道銀メダル)』
と書いてある。
小倉!!!
駅まで行って、手荷物をロッカーに入れて戻ってくればいい感じの時間ではないか。
ナイス!俺ナイス!!ってことで渋谷駅に行き荷物を預け、戻ろうとすると微妙に迷い、カフェには15:40過ぎに着く。
当然もう始まっていた。
デザートとしてパンナコッタを頼んで座る。
美味。
ミルク協会?みたいなところがスポンサーのトークショーらしく、牛乳評論家(?)みたいな人が中心となり牛乳の大切さをスポーツの話と絡め、切々と語っていた。
途中で、牛乳入りのオリジナルカフェモカの試飲コーナーがあり、店内の客全員に配られる。
コップの底に番号の書いたシールが書いてあり、後ほど抽選をするとのこと。
で、小一時間して抽選会。
商品は、ポットなどの牛乳グッズ・評論家の書いたカルシウムレシピ本・篠原さんサイン入り柔道連盟Tシャツ・小倉氏サイン入り手帳。
小倉!小倉!!小倉!!!
念を送る自分。
念が強すぎたようだ。
柔道Tシャツゲット!!!!
すいません、微妙。
ただ、直接本人から渡され、握手をしてもらったんですが、
そりゃもう、凄い迫力でしたよ。
トークショーも終わり、カフェを後にする。
手には紙袋(Tシャツ入り)
荷物預けたっちゅううねんんん!!!!!!!!!!!
仕方ないんで、盗まれるの覚悟で鍵かけずにロッカーに放置。
ライブハウス代官山UNITへ。
ライブ記事はこれ 。
ライブ後、ぐったりして東京在住の先輩(マイミクであり、当ブログコメント最多の
)と合流。一緒にラーメンを食べ、先輩の家に行き、泊めていただく。
ドラマの話やら下世話な話をして、ゆっくり過ごす。