暑くなってくると

ビールを少しいただくのもよいですね。

 

・・・こう書くと、

まるであまり飲めないみたいですが、

ワインならしっかりいただきます。

 

和食のいいところに行くと、

ビールを小ぶりのグラス、

6オンスタンブラーに注いでくれます。

ビールがよく冷えたままいただけるし、

上品な感じで好きです。

 

ところで6オンスタンブラーって、

大きさは知っているので

感覚ではよくわかるのですが、

実際何mlなのかしらと気になって調べました。

 

1オンスは約30mlらしい。

なるほど、ほぼ180mlなんですね。

普通に出てくるガラスのコップは8オンスでしょう。

 

オンスって、あまり使わないから

よくわかりませんでしたが、

計量スプーンの大は15ccだから

2分の1オンスだったんですね。

 

 

先日、京都に帰った際、

京都駅にあるグランヴィアホテルの吉兆で

お昼を食べたいと思いました。

 

  あそこはいつも薄いガラスの、小振りのグラスが出てきました。

 

でも、コロナのために閉まっていて残念でした。

グランヴィアホテルのレストランは半分以上閉まっていました。

お客さんが来ないですからね。

 

 

もうそろそろ開店するかしら?

7月に帰ったときは行けるかしら?

と調べたら、

まあ!

そのまま完全閉店になるそうです。

 

お気軽に美味しい京料理が食べられたので、

何度も行きました。

 

閉店はとても残念です。