「見直しはしないが、検証はする。」
先月、安倍首相は公言通り、従軍慰安婦の河野談話の検証を公開しました。
日本軍による、慰安婦の強制連行はあったのか?
答えは、なし。強制連行の事実を示す証拠は、一切見つかってない。
反日組織は、河野談話で政府が認めているじゃないか、
自白が証拠だ、とごり押しする。
そして証拠はないため、これしか反論できない。
ところが、政府が河野談話の検証で、
河野談話は、韓国の要求に応えるために作られたと暴露してしまいました。
その検証は、官邸のホームページで全文を読むことができます。
河野談話は、韓国の意向を取り入れながらも、
ぎりぎりのところは守っているのです。
普通に読めば、日本軍が強制連行したように見えますけどね。
河野談話全文と、日本側の見解を補足した文を比較してみます。
(河野談話全文)
-------------------------------------------------------------
河野官房長官談話 (1993 年 8 月 4 日)
いわゆる従軍慰安婦問題については,政府は,一昨年 12 月より,調査を進めて来たが,今般
その結果がまとまったので発表することとした。
今次調査の結果,長期に,かつ広範な地域にわたって慰安所が設置され,数多くの慰安婦が存
在したことが認められた。慰安所は,当時の軍当局の要請により設営されたものであり,慰安所
の設置,管理及び慰安婦の移送については,旧日本軍が直接あるいは間接にこれに関与した。慰
安婦の募集については,軍の要請を受けた業者が主としてこれに当たったが,その場合も,甘言,
強圧による等,本人たちの意思に反して集められた事例が数多くあり,更に,官憲等が直接これ
に加担したこともあったことが明らかになった。また,慰安所における生活は,
強制的な状況の下での痛ましいものであった。
なお,戦地に移送された慰安婦の出身地については,日本を別とすれば,朝鮮半島が大きな比
重を占めていたが,当時の朝鮮半島は我が国の統治下にあり,その募集,移送,管理等も,甘言,
強圧による等,総じて本人たちの意思に反して行われた。
いずれにしても,本件は,当時の軍の関与の下に,多数の女性の名誉と尊厳を深く傷つけた問
題である。政府は,この機会に,改めて,その出身地のいかんを問わず,いわゆる従軍慰安婦と
して数多の苦痛を経験され,心身にわたり癒しがたい傷を負われたすべての方々に対し心からお
詫びと反省の気持ちを申し上げる。また,そのような気持ちを我が国としてどのように表すかと
いうことについては,有識者のご意見なども徴しつつ,今後とも真剣に検討すべきものと考える。
われわれはこのような歴史の真実を回避することなく,むしろこれを歴史の教訓として直視し
ていきたい。われわれは,歴史研究,歴史教育を通じて,このような問題を永く記憶にとどめ,
同じ過ちを決して繰り返さないという固い決意を改めて表明する。
なお,本問題については,本邦において訴訟が提起されており,また,国際的にも関心が寄せ
られており,政府としても,今後とも,民間の研究を含め,十分に関心を払って参りたい。
-------------------------------------------------------------
(河野談話全文(日本側の見解を補足))
-------------------------------------------------------------
河野官房長官談話 (1993 年 8 月 4 日)
いわゆる従軍慰安婦問題については,政府は,一昨年 12 月より,調査を進めて来たが,今般
その結果がまとまったので発表することとした。
今次調査の結果,長期に,かつ広範な地域にわたって慰安所が設置され,数多くの慰安婦が存
在したことが認められた。慰安所は,当時の軍当局の要請(要求)により設営されたものであり,慰安所
の設置,管理及び慰安婦の移送については,旧日本軍が直接あるいは間接にこれに関与した。慰
安婦の募集については,軍の要請(要求)を受けた業者(朝鮮人)が主としてこれに当たったが,その場合も,(朝鮮人業者による)甘言,
強圧による等,本人たちの意思に反して集められた事例が数多くあり,更に,官憲等(朝鮮の官憲=朝鮮人)が直接これ
に加担したこともあったことが明らかになった。また,慰安所における生活は,
強制的な状況の下での痛ましいものであった。
なお,戦地に移送された慰安婦の出身地については,日本を別とすれば,朝鮮半島が大きな比
重を占めていたが,当時の朝鮮半島は我が国の統治下にあり,その募集,移送,管理等も,(朝鮮人による)甘言,
強圧による等,総じて本人たちの意思に反して行われた。
いずれにしても,本件は,当時の軍の関与(慰安所の建設、慰安婦の健康管理)の下に,多数の女性の名誉と尊厳を深く傷つけた問題である。政府は,この機会に,改めて,その出身地のいかんを問わず,いわゆる従軍慰安婦として数多の苦痛を経験され,心身にわたり癒しがたい傷を負われたすべての方々に対し心からお詫びと反省の気持ちを申し上げる。
また,そのような気持ちを我が国としてどのように表すかと
いうことについては,有識者のご意見なども徴しつつ,今後とも真剣に検討すべきものと考える。
われわれはこのような歴史の真実を回避することなく,むしろこれを歴史の教訓として直視し
ていきたい。われわれは,歴史研究,歴史教育を通じて,このような問題を永く記憶にとどめ,
同じ過ちを決して繰り返さないという固い決意を改めて表明する。
なお,本問題については,本邦において訴訟が提起されており,また,国際的にも関心が寄せ
られており,政府としても,今後とも,民間の研究を含め,十分に関心を払って参りたい。
※お詫びと反省の箇所は、韓国の要求で作成。
実態は、高給の慰安婦に、朝鮮女性が自ら応募に殺到した。
しかし中には親に売られたり、朝鮮業者に騙されたり誘拐されたものもいた。
-------------------------------------------------------------
*************************************************
日本人の命に関わる重大なメッセージブログ
↓ ↓ ↓
「余命3年時事日記」
日本人が命を守るため、今必見のブログであります。
そしてマスコミが隠ぺいする、日本の歴史、政治、軍事情報は、
日本人を覚醒させます。
測り知れない力を持つ日本民族が覚醒したとき、
世界平和に多大な貢献をするものと確信しています!
*************************************************