イタリアの北部からスタートした旅も終盤になり、ツアーのメインだったオーストリアのエルルを経て、ドイツへと移動しましたニコニコ

ドイツと言っても広いですが、今回はミュンヘンのみですウインク

ミュンヘンを訪ねたのが、9月下旬でしたので、すでにオクトーバーフェストの準備をしている場所もありましたひらめき電球

すっかり日本でも有名になり、似たような時期に催されるところも増えてきましたが、いわゆるビールの祭典ですね生ビール

残念ながら、この時のツアーでは味わえなかったですが、また別の機会に体験したいと思いますチョキ


夜、ホテルからぶらぶらと散歩して、ミュンヘンの中心部マリエン広場まで行きましたニコニコ

聖ミヒャエル教会です音譜
夜のミサが行われていましたクラッカー
教会内の様子です。この何処かに日本に関係のある絵が飾られています!?
その絵はこれですアップ
絵そのものは柱の裏にあるので、祭壇部分の手前まで行き、反対側を見ないと分からないので、おそらく知らない人も多いかもしれませんひらめき電球
ちなみに円形の絵に描かれているのは、豊臣秀吉のキリシタン禁止令のために、長崎で殉教した26聖人の磔刑の場面です!!
照明ライトの関係で絵が見えにくいですが、殉教者のうちパウロ三木、ヨハネ五島ら数名の日本人が描かれているようですひらめき電球
この教会を訪ねたら、ぜひこの絵も探して見てくださいウインクパー