ヴァルトブルグ城に残っている壁画やタペストリーは大変貴重なモノです!!
聖女エリザベートに関連の部屋には四方の壁一面にこんな壁画が見られますアップアップアップ
{A00748FE-69F6-49E1-8CDC-8F74BBDD034B}

{1D3569A6-1B42-42A0-9B2A-59DCF38DA8B1}
「歌合戦」の様子を描いたタペストリーですルンルン
{93C37FAA-6E5E-4289-A440-1CEA74DD4229}

ヴァルトブルグ城の名前の由来にもなった絵ですひらめき電球 「待て(wart)、私の城となれ(burg)」と山頂を指差して言ったところから、この名前が付きましたニコニコ拍手
{4FABB98D-731C-454B-8016-8C1ADADC5880}

この大広間では今でもいろんなイベントにも使用去れています。個人的にはここで、「タンホイザーの歌合戦」のオペラを観たことがありますウインクチョキ
{D86AEECB-AC28-4482-B8DF-A437FA98DB9A}

ルターの部屋へ行く途中の展示コーナーで、活版印刷の実演をしていました。ちょっと体験もできて、一枚1ユーロというのは格安ですクラッカー
{1E971070-6408-4F66-84B7-9C06A80DBE07}

高台から古城ホテルも見えましたニヤリ
{E1DE4FED-DE53-413D-B539-9C4C88432E93}