明後日9月16日から2日間の日程で中国やロシア、中央アジア諸国などが加盟する上海協力機構の首脳会議が開催されるそうだ

 

アフガニスタン情勢が主要なテーマだとは言われていますが、はたして何が討論され、その後の国際社会にどう影響を及ぼすのか?

 

月末にはバイデン大統領が菅総理とアメリカで会談するとの情報も

 

どうしてこの時期に???

 

点と点を繋げながら世の中をみる必要がありそうだ

 

 

 

さて、画像は 中国の大都会北京、その小さな路地裏の風景

 

十数年前に園長せんせーが訪れた際に撮影したものらしい

 

どこか平和で、懐かしく思えるような風景だ

 

 

 

こういう庶民の何気ない風景はなかなか伝わってこないから… 

 

ましてや今は世界中がコロナ禍

 

いわばどの国も鎖国状態みたいなものですから

 

貴重な画像です

 

 

 

どの国も 政治的な背景はいろいろあれど、

 

圧倒的大多数の人々は平凡な暮らしを愛するいわゆる “一般庶民” なんでしょうね

 

写真に写った彼らは社会の中でどのような教育を受け、成長し、生き続けているのでしょう?

 

 

 

ところで、明日9月15日は当園の園長せんせーが中国赴任の時、暴動略奪破壊の被害に遭遇したまさにその日なのだそうだ

 

あれから9年

 

当時いったい何があったのか?

 

誰がどのように判断し、行動したのか?

 

何が正しかったのか?

 

日本でも、そして中国でもそれを知る人、語る人、語れる人はほとんどいなくなっているとのこと

 

当時の日本政府のリーダーは誰?

 

今、現在のリーダーは? そして今後は誰が最もふさわしいの?

 

 

ちなみに今日は「コスモスの日」

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

コスモスの花言葉は「調和」だそうだ

 

日本の美徳「調和」をバランスよく実践してくれるリーダーに期待したいものだ