こんばんは、ぷよぷよプロゲーマーのTemaです。
「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2021 MIE」という都道府県の代表が集まって全国ナンバーワンを決めるビッグイベントの概要が公開されましたが、それの三重本大会(決勝)のルールがぷよぷよ界隈では話題になっております。

【採用ルール】ぷよぷよ通

【ゲームコントローラー】
「Nintendo Switch Proコントローラー」を有線通信で使用します。公平を期すため、大会運営側で用意いたします。持ち込みは不可とします



ぷよぷよをやり込んでいない方に、これがどういうことかわかりやすく説明しますと、
普段セガが開いている大会、ぷよぷよプロライセンス(これがあるとプロゲーマーを名乗れる)を手に入れるための大会、プロ同士が集まって賞金100万円が貰える大会、全てPS4なんですね。
なのでぷよぷよガチ勢の人達は、いつもPS4環境でプレイしているんですよ。
Switchユーザーも、多くの人はProコントローラーはぷよぷよの操作性に不向きな上に別売りな理由もあって本体付属のジョイコンを使っているんですね。

つまり、このルールは優勝を目指す人は普段の公式大会とは環境が違う上にわざわざ別売りコントローラーを買って操作に慣れてもらいますそして本番は運営が用意したコントローラーで戦ってくださいってことです。

ただ、これには有線で遊べる任天堂純正コントローラーがProコントローラーしかないという背景があり(ジョイコンは無線)、無線コントローラーを使用することでの混線や機材トラブルのリスクヘッジが絡んでの結果です。
私は学生選手権というPS4大会運営に関わっていますが、参加者全員+運営が1試合ごとに完璧なコントローラー接続チェックができるかというとやはりヒューマンエラーはあり、混線トラブルで進行が遅れることは大会中1回はあります。それくらいトラブルが多いんですね。
Switchになった理由は、全体ユーザー数はSwitchの方が多いはずなので参加者が増えることを期待してだと思われます。
PS4はプロを目指す人がやり込んでいるだけでアクティブユーザーは多くないですし、過去2回PS4でやっているから今回Switchなのは個人的には肯定的です。

…で、ぷよぷよガチ勢はこのルールに対して変更を提案したり、飛車ちゅうプロが物申したり、オフィシャル大会で非純正品を使うのは任天堂的によろしくないぜとかお気持ちラッシュが始まっているのですが、
個人的に気になったのは任天堂のお気持ちです。

…ということで、調べてみました。


スプラトゥーン甲子園


これは今回の大会をSplatoonに置き換えただけで、地区予選があって、その後に全国最強を決める本大会があって…と同じ形式です。
任天堂主催の任天堂ソフトの大会のルール。
オフィシャル・オブ・オフィシャルはどうなっているのか…さて。


・「ご用意いただいたコントローラー」とは

大会ルールを熟読すると、地区大会(予選)と全国大会(決勝)でルールが変わっています。
地区大会は使用コントローラーの項目が「Nintendo Switch Proコントローラー※有線コントローラーを使用」なんですが、
全国大会では「各自ご用意いただいたコントローラーをご使用ください」と書いてありました

Splatoonに関しては、ProコントローラーがSplatoonのためだけに作られたと言っても過言ではないくらいよくできているので、参加者の大半が何も書かずともProコントローラーだと思うんですけど、決勝の項目でわざわざ文面を変えているんですね。
なお、無線機器の利用はアウトらしいです。


・スプラトゥーン甲子園に沿えば良いんじゃね?

任天堂のオフィシャル大会がこういう規約なので、
国体も同じ文面にして「ご用意いただいたコントローラー」にしても良いんじゃないかと。


PS4コンバーターは…ハード自体が競合しているのに、ライバル会社のコントローラーを強引に組み替えて使う機能をオフィシャルの場で使うのは流石にダメだと思うんですが、「各自ご用意いただいたコントローラー」だと選手は選択肢が増えるのでありがたいです。

持ち込みコントローラーのリスクとしては、やはり機材トラブルのリスク向上、改造の問題がありますが、ぷよぷよは改造コントローラーを使う旨味が少なくて、特殊な画面外回しを成功させるとか激レアな使いどころしか思いつかないのでひとまずは改造問題については無視して良い気がします。

ゲームにおいてコントローラーは結構大事な要素で、使い慣れている自分のコントローラーが一番なのは勿論、新品でも微妙に十字キーの硬さとか個体差があるんですけどそれによってミスすることもあります。選手が全力を出しきれる環境の方が良い試合ができるんじゃないかな…とは思います。

でも、飛車ちゅうさんが書いているように、現状のコントローラが運営側で用意されているというのは平等な条件なので、それによって誰かが不利になることはありません。円滑な大会の進行、リスクヘッジを第一に考えたら一番良いルールではあるんですけどね。

難しいなあ。みんな飛車ちゅうプロの記事にコメントしてあげてね。


・最後に、何となく思ったこと


これがぷよぷよeスポーツで使えたら全て丸く収まった説