優しい煮干し「つけめんTETSU」 | ラーメン大好き♪テルミーニャ

ラーメン大好き♪テルミーニャ

「ラーメン大好き女子のブログ」
一生のうちで食べられるラーメンの量は、決まっているって本当ですか!?

丁寧に煮出したと思われる煮干しスープ。
端正な細ストレート麺としっくり合う。
つけめんの有名店は、中華そばもやっぱり美味しい。

 



リニューアルしてからは初めての訪問「つけめんTETSU」
立地は以前とまったく同じところですが、
店内のレイアウトは全く変わりましたね。
ホール中央にU字型のカウンター席を配したレイアウト。

 



店内に入ってすぐのところに券売機。
大きくて見やすい最新タッチパネル式です。
当然、つけ麺が画面に並んでいますが、自分はラーメンを選択。

 



お冷が準備された席について、食券を提出。
しばし待って提供される一杯。
やや小ぶりなどんぶりに、優しい煮干しが香ります。

 



メンマ、ナルト、カイワレ。
厚みのあるチャーシューも濃いめの味付けで美味しい。

つけ麺のそれとは別仕立ての中細ストレート麺は、よくある感じの中華麺ながら、風味がある。
このスープとは良いバランス。
細かく刻んだ白ネギと、微かな柚子片が上品に味を纏めます。
有体な形容ながら、いわゆるどこか懐かしい感じのする・・・というタイプのラーメン。

 


やはり、つけ麺屋さんの中華そばは美味しい。
あらためて確信させられる、一杯なのでした。
ごちそうさまでした。

 

https://tabelog.com/rvwr/002298524/rvwdtl/B113239247/