幻霊の神域~突~(4スキルウイズと属性違いのナイト&クレリック)

 

すべてのイベント配信が終了し、やっときついレイドイベントから解放されましたので、

これでひととおり全属性のラグナロクを自分のペースで周回できる様になりました。

 

前回は光属性でしたが、今回は、DMM版開始後にも復刻があったために多少は

整備されているであろうと思われる、斬攻撃+突防御を選んでみました。

 

参考:「「幻霊の神域~突~」(5スキルモンクと属性違いのナイト)」(今年7月時点)

参考:「「幻霊の神域~突~」(4スキルウイズ、SSRメンバーで)」(昨年末時点)

参考:「「幻霊の神域~突~」(属性違いのナイト)」(昨年秋時点)

 

繰り返し復刻されているイベントですが、自分がナイトの場合だけ、挑発やプロボークの

直後だけ、他のNPCメンバーの攻撃先が軍団兵に向く、という不具合は、とうとう修正

されないままになっています。

(わずかな時間だけ治っていたのですが再発、その後はそのまま放置されています。)

 

前回は5スキルモンクでやりましたので、今回は4スキルウイズで試します。

 

(4スキルウイズ)

 

 

手持ち用と通常攻撃のうちブラストフレアのところは、新たに作れる様になった

オーシャンクラブ武器を使っています。(シザーズハリケーンLV5/LV120×2)

もうひとつの通常攻撃はミノタウロス武器のデスサイス(LV5/LV120×1)、

これは文房具武器のものでも、あるいは花束武器のものでも同様です。

強化攻撃はバステト武器のウインドスラッシュ(LV5/LV120×1)です。

 

(パーティ構成)

 

 

もうひとりの火力には、DMM版での再現も考慮して忍者のSSRシャドーを

選んでいます。さらに、ナイトとクレリックは属性違いのペアのなかから

今回は炎属性を選んでみました。(昨年は闇属性を選んでいました。)

 

・ほぼ全員に無償配布された突属性のSSRパッチクの使用は、あえて避けました。

 

(地獄級)

 

オート、バランス、奥義の使用は一切なしでクリアできます。

 

・ボーナススロットの整備不足で火力が不足する場合は、奥義を使用して補いましょう。

・それでも足りない場合は、気絶時は攻撃重視、暴走時は防御重視に切り替えましょう。

 

・このステージのお供は終始ダメージ0なうえに、向こうからは攻撃してきます。

このため、それを引き受けてもらうのが目的で、ナイトがいたほうが良いです。

 

・このステージのボスは、ときどきこのお供からHP補給(回復)を受けています。

このため、こちらからの与ダメージが回復量を上回らないとクリア出来ません。

 

(ボーナススロットの状態)

 

 

UR武器が15本、とは言え、半数はクレリック用ですから、低火力です。

残るSSR武器3本はSSRシャドーの解放武器です。

 

(ボーナススロットの効果)

 

 

「属性攻撃+」はもう少しで2,000に到達しそうです。

「ちから+」と「かしこさ+」は武器の本数相当と言うか、まぁそれなりです。

 

(以上)