後回しにしていた仕事、


ゼッケン付け。



手順は、


①娘が幼稚園の時に使っていた体操服の前後からゼッケンを取る。


②新品のゼッケンを指定の大きさに切り取る×2枚


③ゼッケンに息子の名前をひらがなで書く×2枚


④体操服にゼッケンを縫い付ける×2枚



そう、書き出せばたったこれだけのこと。と、自分に言い聞かせます。



私は裁縫が苦手なので、ゼッケンを縫い付ける作業はとても時間がかかります。


娘の時は、アイロンの熱で貼り付けるタイプのゼッケンを使ったのですが

なぜだか、取れてきてしまったので

けっきょく、縫い付けました。


今回も縫い付けたいと思います。




机の上に、体操服とゼッケン、裁縫セットと油性ペンを並べます。



さぁ、これで逃げられませんよ。