スーパー「foodstories」 | てくてくデリー

てくてくデリー

デリーの暮らしをたまに書きます

2023年5月まで、

「foodhall」というスーパーがあった。


https://ameblo.jp/tekutekudelhi/entry-12715714013.html 

(↑これはデリー店の写真だけど、グルガオンにもあったよ。きれいだった)


私の中で、foodhallは

日本のデパ地下「っぽい」空気感をもつ唯一の場所と言ってもよかった。


「日本の空気感なんか要る?」

そうっすねごめんなさい。

要るもん。


2024年3月、その後継といえるスーパーがオープンした。

その名も「foodstories」


デリーのアンビエンスモール、

Lower Ground Floorの端っこにある。









foodhall The Chanakya店からすると

少し縮小した感じ…?

超・高額商品を、抜いた感じ…?



でも、チーズとかすごく充実してそう!


さ、ハム売り場をチェックしてみるぞー。





若干、縮小?でも十分にあるな。


値段が変わってるような気がして、 検証してみた。

やはりそうで、200gあたりの平均値がRs.700からRs.500に下がってる。(ひまか)


個別比較もしてみる。(200gあたり価格)


【上昇】

Rindless Bacon(ベルギー産)Rs.500→Rs.640


【同じ】

Chicken Chilli Salami(インド産)Rs.200→Rs.200


【下降】

Pork Mortadella(イタリア産)Rs.600→Rs.420

Turkey Smoked Breast(オランダ産)Rs.800→Rs.560

Spanish Toast Ham(スペイン産)Rs.560→Rs.500

BBQ Smoked Ham(ベルギー産)Rs.880→Rs.640

Parma Ham(イタリア産)Rs.1,300→Rs.1,000

Pancetta(産地不明)Rs.1,000→Rs.740

Salami Napoli(イタリア産)Rs.900→Rs.480


やっぱり、高額の「上のほう」が

おさえられた感じ。(ひまか)


で、ちょろっとしたカフェみたいなのがあったよニコニコ




おお……


なかなかよき…




ところでこのポテチ旨い……(Rs.250)


にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ

にほんブログ村