呪文 | たまさんのてくてく日記

たまさんのてくてく日記

長野県飯田市で、布ナプキン、冷えとり重ねばき靴下、自然素材の衣類、オーガニック&マクロビオティック食品、有機野菜などを販売する「てくてく」店主の日々是雑感

ばあちゃんは、自分がボケ始めていることを自覚している。

何度も同じことを聞くんだけど

「何度も同じことを聞いてごめんね」
「さっきも同じこと聞いたね」と言う。

その程度には、わかっているみたいなんだな。

で、ときどき

「なんでこんなになっちゃったかね~」とぼやく。

「う~ん、なんでって言われてもねえ」

「みんな、こんなに忘れっぽくなるのかね~」

「う~ん、みんなはならないと思うけどねえ」

「そのうち、けいこさんもこうなるよ」

「いや!ならないから!」

そこは、きっぱり!

呪文をかけるのは、やめてほしいぞ。



先日、つぶつぶグランマゆみこさんも講演で

ボケ、寝たきりの原因は

年をとればボケたり寝たきりになる、という呪文だ

って言ってて

おお、やっぱり。そうだよね!


潜在意識は、聞いた通りになろうとするからさ。

言葉には気をつけたほうがいいよね。


あじさい