小判はがきの使用例(26) 到着印不統一印?紛来印? | とどのブログ

とどのブログ

切手やはがきの使用例を集めています。
たまにグルメ、そして猫 にゃ~ 

またさぼってしまった。

帰りが20時をすぎるとどうしてもだめ。

運動は飯を食べてからで、食べ終わると21時すぎてしまう。

それから自転車をこぐ気力はない(言い訳)。

明日こそは・・・@汗

 

小判はがきの使用例、到着印が不統一印の使用例。

 この小判はがきは差出が東京の明治12年3月5日。

N2B2印。もう1個横に印があるが、東京の3月が読めなかったので、

押しなおした? で彦根宛で彦根の到着印が3月10日である

これはたぶん紛来印ではない。等着印で不統一印であろう。