いずみ切手研究会例会に行ってきました@11月例会 | とどのブログ

とどのブログ

切手やはがきの使用例を集めています。
たまにグルメ、そして猫 にゃ~ 

久しぶりに「いずみ」に行ってきました。


 おりしもコロナウィルス第3波来襲中ではありますが@汗

 朝5時ぐらいから、資料のまとめにかかり、

 大体わかった戦時中の電報料金をまとめて、

 大泉学園駅に向かいました。

 

 8時29分の東京行き各停に乗って出発。

  新木場で、9時21分の小手指行に乗る。

  で、大泉学園に10時20分に到着。勤労会館に10時30分到着です。

  例会に行くだけで、片道2時間かかります(_ _::: 遠い。

早い人は9時前からついているそうです。

 

 で、約30分でSさんの売り物を漁りました。

 あれ?滋賀高宮郵便局ものが・・

 

選んだのが、昭和白紙1枚貼使用例 っといえるかな?

 私書箱使用料だそうです。