まいど〜❗
先日いつも文鳥のエサやらグッズやらを買いに行ってる【アミーゴ】に行ってきました。

今回購入したのはコチラ❗

いつもの《ミックスシード》……。

それと《副食》のコチラ。
このお米は本当によく食べるんよね〜。文鳥もスズメと同じやからこんなのが好きなんやろね💕
それとキヌアやらアマニやらのスーパーフード❗
人間より良いのを食ってますな(笑)

これはオヤツね😁👍
プチプチとクチバシで引きちぎって食べるのがストレス解消にもなるからね〜。

色々買ってきたのには理由があって、少し前から彼女ん家の文鳥も預かっているので、エサの減り方が半端なくてね〜❗
左側が俺ん家の文鳥2羽。
右側が彼女ん家の文鳥2羽。

白文鳥の《いちご大福♀》通称いちごちゃんと
桜文鳥の《桜もち♂》通称サクラ。

こちらが彼女ん家の文鳥で
シナモン文鳥の《きなこ餅♀》通称キナちゃんと
シルバー文鳥の《豆大福♀》通称マメちゃん💕

キナちゃんとマメちゃん。
キナちゃんはムチムチしてます。

キナちゃんは少し変わったヤツで、豆苗を食べる時は毎回中に入ってかき回して食べるんよね。

豆苗がクシャクシャになるから困ったもんです。

マメちゃんはちゃんとした水浴び器があるのに、コッチの水浴び器が好きみたい。

お風呂嫌いのキナちゃんもマメちゃんが入ってるのを見て影響されて初めて入りました。

その頃、我が家の文鳥〜ズはこんな感じにまったりとしておりました😁

風呂上がり、我が家の文鳥〜ズが見当たらなくて。探してみるとソファーの隙間に入って隠れてました。
サクラは飛び出てきましたが、いちごちゃんはまだこうしています。

文鳥って意外と狭いところが好きよね😁
隙間とかにすぐに身を隠しにいきます✨

遊び疲れたキナちゃんとマメちゃん。
キナちゃんとは1歳差のあるマメちゃん。でもこうして本当に仲良しなんよね〜。

いつもこうしてます。

我が家の2羽もね。

暴れまくっているゴンタのマメちゃんですが、すぐに捕まえる事ができます。
チョロいヤツです😁💕

ニギニギしても嫌がりません😁
頭がツヤツヤしていて毛並みが綺麗ですね❗

家では時間のある限り一緒にいます。
一緒にいれる時間ってそんなに長くないもんね……。10年もないからね。
だからできる限り一緒にいたいんよな。

彼女ん家の文鳥ですが、仲良しです。

こうして寝られたら動けないんよなぁ〜。起こしたら可哀想やからね。
文鳥アルアルです。

俺が大事に飾っているミッフィーちゃんの指人形。

キナちゃんとマメちゃんは必ずこうして倒して遊びます。
その後負けずに俺はまたミッフィーちゃんを並べなおすんですけどね💕

鳥の巣みたいになったり……👍

仕事帰ってきてから寝る前までの数時間、こうして遊んでます。
この数時間が本当に楽しくて幸せな時間なんよね〜。
これからも大事に、周りから過保護と呼ばれながらも一生懸命《飼育》していきたいです。
そんな4羽の文鳥に囲まれて幸せな日々を送っている話でした。
ではでは〜✋