まいど❗❗
来年3月末まで続く神戸市西区内での点々工事。
毎日現場が西区内で移動に次ぐ移動で日々現場の場所が変化しているんですが
この日行った現場は《西区玉津町上池》❕
それも上池の商店街での現場仕事でした。
……昔はホンマに賑わっていたこの商店街、今はすっかり寂れて開いているお店も数えるぐらいで……💦
時代の流れ……なんでしょうね……。
そんな中、昼飯を食いに行ったお店は久々にコチラへ❗❗
【玉子焼き うどん 《たかえ》】❕
お店に入るとオバチャンが『なんや~久しぶりの顔やん、お兄ちゃん❕元気しとったんかいな❕』と🎵
『久しぶりやな✨オバチャンも調子どないなん❔』みたいな会話をしばし😄⤴️。
さっそく席に着き……メニューを🎵


ここはもちろん《玉子焼き(明石焼き)》❕
それと《いなり寿司》❗❗

しばらく待ってると……💡
出てきました~😄⤴️⤴️

実はこの日、めっちゃお店の中でバタバタしていて
オバチャンには『今日は玉子焼きは時間かかるから無理やで❗❗』って最初に言われたんやけど
店の奥からオッチャンが出てきて
『大丈夫や❗❗ニイちゃん、ちょっと待っとってくれるんやったら焼いたんで❕』ってくだりがありまして(笑)
『じゃ、オッチャン頼むわ❕』ってな感じで半ば無理言って焼いてもらった玉子焼きです(笑)
ウマいんよな、ここの玉子焼き❕

お出汁につけていただきます✨😌✨
これがまた《たまらん》のよな🎵

そしてコチラが《いなり寿司》❗❗
お揚げに出汁が染み込んだこのお稲荷もウマ~😄⤴️⤴️

で、せっかくなんで《すじうどん》も😄😄⤴️

『ニイちゃん、相変わらずよ~食うなぁ~✨見とって気持ちえ~わぁ~✨』とオッチャン🎵
関西風の少し柔らかい出汁の絡む細い麺が好きなんよね~✨
そして牛すじ肉がたっぷりでウマ~😄⤴️⤴️

全て美味しくいただきました😉⤴️

そんな久しぶりに行った上池にあるお店の話でした😆⤴️⤴️
ではでは💨