99.9%!!《液体洗濯槽クリーナー》!! | いーくんのテキトーブログ

いーくんのテキトーブログ

神戸市西区で土建屋やってるオタクなオッサンがホンマにど~でもえ~話を書いてるテキトーなブログですがたま~にマジメな話も書いたりしております(^-^)v

まいど❗❗



俺の趣味の世界1つに《掃除》という分野がありまして😆⤴



昔からのブログの読者さんはもう知っていると思いますが実は俺、結構《潔癖症》なところがありましてね~💡



排水口だけじゃなくその奥のパイプまで……とか


フローリングの床の繋ぎ目を爪楊枝で……とか。


そんな掃除の中、今回した掃除は《洗濯機の掃除》❗❗


もちろんコイツを使います❗



《液体洗濯槽クリーナー》❗❗



除菌99.9%❗❗もう100%でえ~んちゃうの❗❔(笑)








こうした薬剤を使う場合は水より絶対《お湯》の方が効果的やと思ってまして❗



こうやって45℃にあわせたお湯をバスポンプを使って汲み上げて……😄💡








洗濯槽に入れていきます❗



ちなみにこの作業、実は月1やってたりします(笑)


【汚れていなくても掃除をする】が信念なのでね~😆🎵


ま、手慣れたもんです😆🎵







で、薬剤をぶち込みます❗❗








一瞬でプールの匂いがする~🎵塩素が強烈なんやろね❗







で、お湯も満タンになったところでしばらく回します❗








そして約5時間放置……😄💡



この薬剤は《つけおきなし》がウリの製品なんですがあえて俺は放置して《馴染ませ》ます❗❗



え~感じに濁ってますな✨



月1でコレならやってない人ん家は……😅っと野暮な事は考えんとこ💨








その後は普通モードで回し続けます❗❗








ヨシ❗❗



え~感じ❗❗








ピッカピカやね❗❗








1998年製とは思えない程の輝きやね✨








因みにこの後モチロン洗濯機下の《防水パン&排水口》の掃除をしましたよ~👍



綺麗になるのって本当に気持ち良いですね✨



ではでは💨