春の七草 | てきぱき暮らす

てきぱき暮らす

面倒な事を最小限の努力で“てきぱき”終わらせ、好きな事、やりたい事に時間やお金、気力、体力を使いたい。そんなTOMOのブログです。
効率的に作業するための「アイディア」や「段取り」を紹介。
また、無駄を省くためにやめた事やモノもあわせてアップしています。

てきぱきチャンネルのTOMOです。

ご訪問頂きありがとうございます。

 

今日は1月7日

七草粥を食べる日です爆  笑

 

実は私、子供の頃からお粥が

大好きラブラブ

 

でも、夫はもともとは苦手で

新婚の頃は七草粥と言っても

絶対に食べようとしなかった(苦笑)

 

しかし、具たくさんの中華粥や

土鍋で作った、

炊き立てのお粥を食べるようになり

徐々に慣れてきて

今では定期的にリクエストしてくるほど

好きになりました。

 

どうやら、彼が苦手だった理由は

義母さんが作るお粥が

残りご飯を再利用したモノだったので

あまり美味しくなかったからのようです。

 

確かに、時間がない時や

急に体調を崩したとき

残りご飯をお湯で煮詰めたもので

代用したくなる気持ちはよく分かる おいで

 

でもお粥好きの私としては

やっぱりお粥は

土鍋でお米から炊き上げた方が

数段美味しいんですよねぇチュー

 

そんな粥好き夫婦の七草粥

 

七草を1つ、1つ揃えるのは難しいので

スーパーでセットを購入し作っています

(全然こだわってないやん!)

 

 

パッケージの裏には

七草のイラストが描かれている

 

 

はこべら、ごぎょう、すずしろ、セリ

すずな、なずな、ほとけのざ

 

実際に並べてみると

 

 

セリ、すずな、すずしろ以外は

 

分からない!!

 

まぁ、とりあえず

七草入っていると信じて

これを使います(苦笑)

 

もともと、七草粥の由来は

お正月の暴飲暴食で疲れた胃腸を労り、

冬に不足しがちなビタミンも補える、

という理由からきているそうです。

 

ただし我家では、七草だけだと

ちょっと物足りないので

ひと口大に切った鶏肉を

一緒に煮込んで食べています。

 

トリのダシが出るので

美味しいですよ照れ

 

よろしければ

どうぞお試しくださいませ!

 

 

よろしければ

こちらのクリックもお願いします

フォローしてね