こんにちは、teinen-diverです。

 

2月6日に脳梗塞後半年経過したので、MRIを撮りにクリニックに行ってきました。

結果は、

左が脳梗塞で入院する前日の写真

右が今回の写真

血流が良くなっていました。

赤の矢印のところです。

写真で見ると、右の血管から左の血管に血液を頑張って送っているように見えます。

(詰まっている所は詰まったままです。)

一安心でした。

 

□脳梗塞になった原因。

 なぜ、脳梗塞になったのか?

 私の場合は、急に血栓が飛んできて詰まったのではなく、少しづつ詰まっていったそうです。

 徐々に血管にゴミが付着して、徐々に血管が細くなって詰まったそうです。

 なので、いきなり詰まったのではないので、詰まる過程で、脳も「これはやばい」と思い

 出来る限りの範囲であちこちから血液を廻して補おうとしましたが、とうとう追いつかなくなって

 症状が出たそうです。

 なるほど、納得しました。

 

 今改善しているのは、薬のおかげです。

 血管が詰まりにくくなる薬(血液さらさらの薬)、血液中のコレステロールを減らす薬、血圧を下げる薬。

 

□疑問に思う事

 血液さらさらの薬を飲んでいるので、「今度脳出血がおきたらアウトじゃないんですか?」と先生に聞いたら、

 「いい質問ですね。そのために血圧コントロールをしていきましょう!」

 なるほど、血圧が上がり過ぎないようにして脳出血を予防していくということです。

 

 MRIの写真で見ると右の血管が頑張って左に送っているので、「いずれ右の血管が過負荷で壊れてしまうのではないですか?」

 「おこったとしても、それは90歳過ぎてからの事かな」と先生。

 そこまでは考える必要ないな。

 

□脳梗塞後気を付けていること

 ①薬を忘れずに飲む。

  脳梗塞直前の血圧は、概ね140/90位でしたが、現在は135/85位です。

  もう少し下げた方がいいかな。

 ②塩分控えめ

  

  食事の塩分を控えています。

  (これはMrs.diverに頼る所がほとんどです。)

 ③アルコール控えめ

  一日のアルコール摂取量の目標は20g以下ですが、

  2週間で280gで管理しています。

  (飲みたいときはガバガバいっちゃうんで・・・)

  チェイサー忘れずに!

 ④適度な運動

  これが難しい!

  NHKのテレビ体操を毎日やっていますが、それ以外はなかなか難しい。

  なるべく歩くように努力中。

 ⑤水分を一日1L採る

  食事とは別に一日1.5L位必要らしいですが、管理値は1Lにしました。

  (食事で1L位とれるらしいです。)

  理由は、500㏄のボトルに麦茶を入れて、必ず2本分飲むようにしました。

  結果、2本分飲んだ後必ず追加で何かしら飲んでいるので、管理値は1Lにしました。

 

半年点検の結果でした。

 

 追記

 甘いものを控えるという項目もあります。

 一日板チョコなら2山程度。

 これは、甘いもの好きな私には無理です。

 夕食後は、板チョコ2山程度。

 3時のおやつは、それなりに頂いています。

 

 「さっきも何か食べてたよね!!」(Mrs.diver)

 (ばれたか・・・・・)