こんにちは、teinen-diverです。

 

2月21日(2024年です)

朝起きたら、なにやら、お尻に違和感。

肛門の周りに何かが当たっている感じ・・・

自分では見れないし、Mr.diverに見てもらうのも・・・

触って何かできていたら、嫌だし・・・

と、いろいろ考えているうちに、夜になりました。

 

お風呂に入って、その部分を洗った時、

「やっぱり、できてる!!」

ちょー、ショック!

やばいやつかな???

 

いろいろ検索、検索、検索・・・

とりあえず、寝ました 💤

 

翌朝、子供たちが出かけて行ったあと

Mr.diverに、勇気を出して告白!!

 

そのリアクションは

「ほっときゃ、治るんじゃないの」

 

なんと楽観的な!

 

「心配なら病院行ったら」

 

「うん、行ってみる!」

 

とは言っても、次の関門。

肛門科には、お世話になった事がない!!

 

どうやって診察するんだ?

下半身全部見せるの?

穴に何か入れるの?

?????

どこの病院行こうか?

 

勇気を出して病院へ、GO!

 

昔Mr.diverが診てもらった事のある病院に行きました。

先生の顔も覚えていないけど、感じのいい先生だったことだけは

印象に残っていたので・・・

 

問診票記入

用足し後、お尻の清潔度にこだわりますか、的な質問。

答え、とてもこだわります。

等々記入終了。

 

呼ばれました。

やや緊張。

 

看護師さん

「先生がお尻見ますので、お尻がみれるように、ズボンと下着

おろしてくださいね」

全部脱がずにすんだ!

しかも、バスタオルをかけてくれたので助かりました。

先生登場。

看護師さん退場。

 

事情説明。

 

「見ないと分からないのでお尻見ますよ」

「恥ずかしいよね、すぐ終わるからね」

 

「はい、お願いします」

 

「悪いものがあるか、写真撮るので、カメラ入れますね」

「ちょっと痛いよ」

「すぐ終わるからね」

 

「うお、何か入ってきたぞ」

「うおー、もういいで!!」

 

と、思っているうちに終了。

おそらくここまで、10分もかかっていないと思いますが、

心臓バクバク、お尻に全集中!!

 

疲れた、はぁ。

 

映像見ながら、先生の説明。

 

病名

「血栓性外痔核」

肛門の外側に出来た「血豆」です。

突然できるそうです。

私の場合も、前日まで何もなかったのに、次の朝突然登場でした。

血液の塊が急に詰まって腫れたものだそうです。

原因は、わからないみたい。

私の場合は、痛みなし。

腫れがひくのに数か月かかるそうです。

血豆と同じと言っていました。

ほっときゃ治るけど、折角来たから、痛み止めと、軟膏だして

おきます。

軟膏はチューブに入った、「ヘモポリゾン軟膏」

おできに塗ります、毎回使い切りなので、塗ってあまったのは

肛門の中に注入してくださいと言われたが、なかなかできる

ものではないですよね。

 

という訳で、やばいやつではなかったので、ほっとしました。

いろんなことがおきますね。

 

ちなみに、手首の腱鞘炎はまだ痛いです。