こんにちは、teinen-diverです。

 

私は、昨年まで健康診断は「人間ドック」を受けていました。

が、今年(2022年)病気で入院して必然的にいろいろ検査をしました。

なので、人間ドックじゃなくてもいいんじゃない?

と、思うようになり、今年は協会けんぽの一般検診にしました。

Mrs.diverは、協会けんぽの特定検診を受けました。

 

人間ドックとの検査内容の違いです。

血液の検査項目が全く違いました。

人間ドックは、概ね20項目、一般検診は10項目、特定検診は3項目。

 

人間ドックには、腹部超音波検査がありますが、一般検診、特定検診にはありません。

特定検診は、メタボ検診なのでメタボ系以外の検査はありません。

その代わり無料で受診できます。

さらに、特定検診で、胸部レントゲン、便潜血反応、胃部X線・カメラ、女性の場合マンモ、子宮検診は

オプションが設定されています。費用は全部受けても7,000円程度です。

一般検診は、胸部レントゲン、便潜血反応、胃部X線を含めて、7,000円程度費用が掛かります。

 

検査機関によって検査項目は若干変わるようですが、血液検査項目の違いが大きい他は、大きくは違わないような

気がしました。

 

さらに、我々夫婦は二人とも持病があるため、毎月掛かりつけ医のお世話になっています。

よって、定期的に必要な項目の血液検査をして頂いています。

その血液検査の項目で、概ね人間ドック並みの検査項目になります。

 

来年からはどうしようかと考えた時、一般検診で十分だと思いました。

ただ、久しぶりにバリュウムの胃検査を受けましたが、個人的には胃カメラの方がいいなと思ったので、

来年はカメラにします。

 

胆のうポリープがあるので、腹部超音波は受けたいなと考えています。

これは、掛かりつけ医に相談します。

 

60歳を超えたら、こんな感じで健康診断を受ければいいのかなと思います。

 

ただ、現役バリバリで働いている方はしっかり診てもらった方がいいと思います。

 

それにしても、バリュウム検査ってあんな感じだったけ?

苦しかったなぁ~