こんにちは! teinen-diverです。

 

春休みということで、小学2年生の孫が一人で埼玉から来ることになりました。

初めてということで、2泊3日の短期です。

ジュニアパイロットを利用しました。

 

一人での移動は、なかなかいい経験になったと思います。

広島空港に到着して出てきたときは、少々緊張していたように見えました。

よく、頑張ったね!

 

さて、今回預かるにあたって、いろいろ考えました。

どのように、孫を扱おうかと・・・・・

孫が全員集まるときは、それはそれは大騒ぎです。

テレビ、DVD、ゲーム、トランプ、本、ボール遊び等々自由です。

まっ、遊び相手になっていればいいので、楽といえば楽ですが、もめ事が絶えませんよね。

数分おきと言えば、盛り過ぎですが、喧嘩、奪い合いが起きます。

それも、しょうがないのですが、それが一週間も続くとさすがにこちらがくたびれますよね。

最初の1日2日は、かわいいですけどね。

 

そんなわけで、今回は一人なので、ゲームなどは「なし」ということに、Mrs.divereと決めました。

我が家に到着早々、ゲームしようと孫が言いましたので、今回は「ゲームとかはなしにして、他の事しようね」

と諭しました。

 

一日目は、昼過ぎに到着したので、広島空港そばの八天堂でクリームパン購入。

家に着いたのは、夕方になってしまったので、夕飯食べてお風呂に入って、お休み💤。

二日目は、お疲れだったみたいで少し寝坊。

朝食後、サザエさんの原画展を美術館でやっていたのでそれを鑑賞、ついでに博物館にも寄りました。

その後、昼食を食べて、散歩をして、孫がお土産を買いたいというのでショッピング。

そうこうしているうちに夕方になり帰宅。

少し時間があるときは、自分で持ってきた漫画を読んでおとなしくしていました。

3日目、お昼の飛行機だったので時間があまりありません。

朝食後、空港に向かって、ジュニアパイロットの手続きをして昼食です。

昼食後出発!

気を付けて帰ってね。

という感じです。

終わってみれば、あっというまでした。

 

が、が、が・・・。

小学2年生ってどんな感じなのか、我が子がその時のことは全く記憶にありませんが、

我が孫は少し幼稚に感じました。

さらに、少しごまかす、先延ばしする、その場しのぎをする等々。

子供だからしょうがないんですけど、我が子だったら「げんこつ」ものが、何回となくありました。

それを我慢する我々の気持ちを察して頂けたら幸いです。

世の中の事情が、我々の子育ての時と違うので戸惑います。

 

 

こんな事したら、今はいけないのですか??????