こんにちは。

ライフオーガナイザー®

生前整理アドバイザー の

手嶋 峰子 です。

 

昨日、夫が突然テーブルの

上に置いていった本。

 

曽野綾子さん著書。

image

 

帯には

「変えられることには

努力をすればいいが、

変えられないことは、諦めて

受け入れなさい」

とな。

 

先日、私と母、険悪なムードに

なり夫に愚痴をこぼしたばかり。

 

そんな時、

「こんな本があるよ」と

置いていってくれた。

夫は読んだのかわかりません。

 

パラパラと目次を目で追うと、

『人間は一筋縄ではいかない』

という章の中に

「介護の意味を変えうる視点」

という小見出し。

 

真っ先に読みました!

私は小説以外は

最初から読むことはまれで、

自分にとってインパクトが

あるところから読むことが

多いです。

 

少し内容を説明すると、

健康的なベビちゃんは

3~4年すれば段々と手が

かからなくなる。

しかし、老人介護は終わりが

見えない。

云々・・・。

このあと、介護される側・

介護する側の現状が記され、

老人を見守り続けるチカラ

とは何ぞやが、書かれてあった。

 

ただ、まだ私は人間ができて

いないのか、帯に書かれた

「変えられないことは、諦めて

受け入れる」ことが実母に

対しては受け入れられず、

距離を置くことで保っていられる

状態。

 

著者はクリスチャンなので

聖書の一文を用いて宗教的な

視点からと思われる文面も

出てきます。

まあ、それはそれとして

読み進めていこうと思う。

 

**いつも読んでくださり、

ありがとうございます。
ランキングに参加しています。

応援のクリックをいただけると、

とても励みになります。**


にほんブログ村

 

★フォローしていただくと

更新通知がとどきます。

ていねいな暮らし 〜50代からの整理術〜 - にほんブログ村

 

 

○●○●○●○●○● 【お知らせ】 ○●○●○●○●○ 

■ 時間のオーガナイズ講座

 

■冷蔵庫のオーガナイズ講座

 

■ 利き脳片づけ®収納術講座


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○