こんにちは。

ライフオーガナイザー®

生前整理アドバイザー の

手嶋 峰子 です。

 

何年経とうとも、

世代が変わろうとも、

東日本大震災のことは

忘れることはない。

また、忘れてはいけない。

 

福島県の10代・20代の

若者たち有志が語り部と

なって活動を続けている。

 

地震は昼夜問わず、

家族が一緒かどうかなんて

関係なく襲ってくる。

 

防災に関する意識、

大きな災害が起こった日には

とても意識して防災グッズの

点検など行うのだろうけれど、

生死にかかわるような体験を

しない限り、どこかで

「我が家は大丈夫」

「この土地は安全だ」など

思いがち。

 

それでも地震大国である

以上、防災に関する意識は

常に持ち続けなくては

いけない。

 

家具が倒れて通路を塞がれ

たら?

ドアが開かなくなったら、

家族が離れ離れになって

いる時だったら?

食料・飲料水・衛生面の

確保は?

 

今は情報が溢れる程

渦巻いている。

 

自分にとって、家族にとって

本当に必要な情報を精査する

チカラ。

取捨選択して行動に移す姿勢。

冷静な判断力。

 

防災用品を揃えることも必要

だけれど、意識を持ち続ける

ことも重要なことだと思う。

 

2021年(令和3年)に

一般社団法人日本記念日協会

により3月11日を

「防災意識を育てる日」

として認定・登録されました。

 

image

(東日本大震災 100枚の記録 

写真特集:時事ドットコム より

写真お借りしました)

 

**いつも読んでくださり、

ありがとうございます。
ランキングに参加しています。

応援のクリックをいただけると、

とても励みになります。**


にほんブログ村

 

★フォローしていただくと

更新通知がとどきます。

ていねいな暮らし 〜50代からの整理術〜 - にほんブログ村

 

 

○●○●○●○●○● 【お知らせ】 ○●○●○●○●○ 

■ 時間のオーガナイズ講座

 

■冷蔵庫のオーガナイズ講座

 

■ 利き脳片づけ®収納術講座


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○