お立ち寄り下さいましてありがとうございます。
約50年前の 1971年11月24日、ポートランドを離陸し
シアトルに向かったノースウエスト航空の機内で 或る男
が爆弾を所持しているとCAに伝え、現金とパラシュート
を用意させ、現金を持ってまんまと機外へ脱出した、
という事件がありました。
現在に至るまで この犯人の足取りは掴めていません。
どんな事件だったのか、振り返ってみましょう。
「1971年11月4日、ダン・クーパー という男が 飛行時間
30分の ポートランドからシアトル行きのノースウエスト305便
に搭乗していた。
同じ機内にいた乗客や CA の話によれば、この男は
40歳半ばで、黒っぽい服装に黒ネクタイをし、真珠母の
ネクタイピンをしていて、きちんと アイロンのきいたワイシャツ
を着ていたという。
座席に就くとタバコに火を付け、丁寧な口調でバーボン
ウイスキーとソーダ水を頼み、現金を支払った。
離陸して間もなく、その男は メモ書きを 23歳の CAに
手渡した。が、CA は 電話番号でも書いたメモだろう
と思い 気に留めなかった。」
(On November 24, 1971, Dan Cooper was a passenger on
Northwest Airlines Flight 305, from Portland to Seattle—
a 30-minute flight. He was described by passengers and
flight attendants as a man in his mid-40s, wearing a dark
suit, black tie with a mother-of-pearl tie-clip, and a neatly-
pressed white collared shirt. He took his seat, lit a cigarette,
and politely ordered a bourbon and soda, for which he paid
cash. Shortly after takeoff, he handed a note to a 23-year
old flight attendant, who ignored it, assuming it was just
the man’s phone number.)
「ダン・クーパーは ”お嬢さん、そのメモを見た方がいいよ”
と CA に言った。 ”オレ、爆弾を持ってるんだ”
そのメモに 何と書いていたのか 今となってははっきり
と分からず 謎のひとつとなっている。というのは、CA
がそのメモを読んだ後、クーパーがそのメモを取り戻したから
である。
が、兎も角、彼が要求したのは ”流通性のあるアメリカの
通貨”で 20万ドル(現在価値で百万ドル) と パラシュートが
4体、それに、機がシアトルに着陸した時に燃料補給のため
にタンクローリーを用意させておくことであった。
CA は その要求を 機長に伝えた。
ノースウエスト航空の社長は 機長に対し 要求にすべて従う
よう指示した。
他の乗客たちは 一体何が起きているのか さっぱり知らず
にいた。機体に異常が発生したので着陸が遅れている、
と教えられていたのだ。」
( “Miss, you’d better look at that note,” Dan Cooper told her,
“I have a bomb.” The note’s exact wording is part of the
mystery, since Cooper reclaimed it after the flight attendant
read it, but his demands were for $200,000 in “negotiable
American currency” (worth $1 million dollars today), four para-
chutes, and a fuel truck standing by in Seattle to refuel the
plane on arrival. The flight attendant brought the demands
to the captain.
The airline’s president authorized full cooperation.
The other passengers had no idea what was happening, having
been told that landing was delayed due to mechanical difficulties.)
「午後5時39分、着陸し 航空会社の社員が現金を詰め
込んだ背嚢とパラシュートを引き渡し、クーパーは 乗客全員
と2名のCA を解放した。
給油中に クーパーは メキシコ に向けて南東方向へ飛行
するという計画の要点を機長に伝え、途中 もう一度
給油するためにネバダに着陸しろと言った。
2時間後、ハイジャック機は離陸した。
機が ネバダのリーノウに着陸した時、クーパーが機内のどこ
にもいないことが分かった。
クーパー、報道では "DB クーパー” と誤って伝えられている
のだが、このクーパーという男は それ以後の消息がプツリ
と途絶えてしまったのだ。
パラシュートは見つからず、持ち去った現金は 現在に至る迄
使われた形跡がないのである。」
( At 5:39 p.m., the plane landed, an airline employee delivered a
cash-filled knapsack and parachutes, and Cooper allowed all
passengers and two flight attendants to leave the plane.
During refueling, Cooper outlined his plan to the crew: a south-
easterly course toward Mexico with one further refueling stop
in Nevada. Two hours later, the plane took off. When it landed
in Reno, Cooper’s absence was noted. Cooper, whom the media
mistakenly referred to as “DB Cooper” , was never seen or
heard from again. No parachute was found, and the ransom
money was never used.)
「事件から約10年後の 1980年に オレゴンに家族と一緒に
休暇で来ていた少年が パーカーが持ち去った現金の束を
数個見つけた。それは 当局が控えていた札の通し番号
により パーカーが持ち去った札束であることが確認され、
発見場所を中心にクーパーの居所、又はクーパーの遺体を
突き止めるべく懸命の捜索が行われた。
だが、一切 何も見つけることができなかった。
ところが、最近になって クーパーが おそらく 着地したで
あろうと思われる場所で パラシュートの紐が発見された。
この事件に 引き続き注目してまいりましょう。」
( In 1980, a young boy on vacation with his family in Oregon
found several packets of the ransom money, identifiable by
serial number, leading to an intense search of the area for
Cooper or his remains. Nothing was ever found, but recently
a parachute strap was found at one of Cooper's possible
landing sites. Stay tuned. )
お付き合いいただき ありがとうございました。