どもニヒヒかもめです!
本日2つ目の記事ですねぇ~ウインク



いつもに増して(笑)アホさ全開な内容なのですが…初めての育児をし始めて、


(わりと真面目にこんなこと考えた時期あったな…真顔)



っていう自分記録兼ねていますので、よろしければ温かい気持ちで見守ってやってください鉛筆笑い泣き



ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたまレーーッツゴ!!

生後3ヶ月を迎えたことで、夜満月はだいぶまとまって寝てくれるようになった我が子zzz


ただ当然、日中は元気ハツラツで起きている&パイを欲して抱っこをせがまれますし、夜中もオムツなりパイなりで起こされるプンプン滝汗



まぁ~つまりは、




こっちの体が100%休まる時はないよねゲローって話。


特に、ずーーーっと抱っこの腕がパンパンで辛いんですよね~。




真顔ひらめき電球



ふと思い出したのです。


我が子の生後1ヶ月の頃、疲労で思考回路どうにかなっていた時期に真剣に考えたのが……



(なんなの……?


なんなの、神様……真顔



産前・産後の体が、ホルモンのせいでいろいろ変化おきるし…


お産の時なんか、体が裂けるような事態になってもケロッと治るようなつくりにしたなら…



産後、期間限定で腕が2本増えるくらいの人体のサービスできなかったの?真顔)




えー★宇宙人





いや、ほら…。


自然界の動物には、妊娠・出産を機会に変体する生き物なんてゴロゴロいるし!!


子ども守るために必死なのは、人間だって一緒だし!!



腕4本あれば、交代で抱っこできるし!


抱っこしながら、オモチャであやしつつ、ミルク(orオムツ)の用意だってできるし!!



完璧じゃない?
ニヒヒキラキラ



…と、言うか…


むしろ、そこに気付かないの、マジで神様ミスじゃない?ウインクキラキラ



上矢印こんなこと大真面目に思ってました(笑)


もうまさに、思考回路はショート寸前★(セーラー🌙か!!)



突然変異や、オマケで腕が新たに生えない中、頑張っている世のママさんたちに言おう。


あなたは、マジで凄い!

マージで凄い!

もう、世界中の人代表して かもめさん拍手喝采しちゃう!!キラキラ笑い泣き拍手拍手拍手拍手



そして、ここでひっそりと世のパパさんにも言いたい。



Youの手を足したら、腕4本になるんだぜ?キョロキョロ ニヒヒ ですよね?




ママさんに腕を足す気(手伝う気)がないパパさんは、月にかわってお仕置きしていいと思うかもめさんでしたウインク(セーラー🌙か!!)