売り込むよりも、親近感を感じてもらう媒体。
そんな印象・・・ですよね?
うん、僕もそう思います。
でも先日、会員さんからこんな質問をいただいたんですね。
「ニュースレターで、やっぱり売り込んじゃイケないんですか?」って。
ニュースレターを出されるようになって1年半。
実は、先日出されたニュースレターから受注につながった。
ほぼ売り込んでいないのに、複数の注文をいただけた。
っで、その会員さん、思われた。
「次、出すときには売り込んじゃいけないのだろうか?」と。
ほとんど売り込んでいないのに注文がもらえている。
売り込んだら、もっと受注増えるんじゃない?って。
自然な思考パターンですよね(笑)
・・・今、売り込まずに注文をいただけている。
いい感じで推移しているのなら、そのままが良いと思うんです。
あえて流れを変える必要はないはず。
ただですよ、
「ニュースレターで売り込みはダメ」
っていう考えは絶対にそうか?っていうと、そうでもない。
OKの場合だってある、僕はそう思っています。
【ニュースレター】=【関係性アップ】
もうこれは、販促物を勉強されている方なら皆さんご存知の話。
だけど、それってやり方次第です。
【ニュースレター】⇒【売り込み】
これもありだと思います。
やり方を工夫すれば、受注にも繋がるし。
実際に、会員さんでニュースレターを出されるようになって、メルマガの反響が変わった。
という方もいらっしゃいますからね。
要は、やり方で、「ニュースレターでは、直接売り込まない」
このルールさえ守っておくことが大事なんです。
【手書きPOPセミナー情報 9/25(水) in 大阪】
■心に響く手書きPOPの書き方実践セミナー
■味のある字でPOPやハガキが書けるようになるセミナー
ニュースレターじゃないですけどね(笑)
ただ、POP、ニュースレター、チラシ。
販促物の考え方は共通です。
====================================
手書きPOPの書き方ノウハウをまとめた無料レポートをお配りしています。
(2013年8月22日現在 ご登録者数1,956名)
『小さなお店に”価格以外の価値”を生み出す
手書きPOP 7つの極意 』
「手書きPOPを活用しているけど
売上に繋がらない…」
・文章がまとまっていないから?
・心に響くキャッチコピーが必要?
・レイアウトに問題があるの?
しかし多くの場合は、もっと他のところに原因があったりします。
『小さなお店に”価格以外の価値”を生み出す
手書きPOP 7つの極意 』