全国大手VS町の個店 | 小さなお店のアナログ販促・集客法

小さなお店のアナログ販促・集客法

ネットが苦手な人でも30日以内に5~50%売上を上げるをお伝えしています

おはようございます

手書き販促の臼井です。


先日、日経MJに目を通していると

こんな記事が。


テーマとして、「全国大手」VS「町の個店」ということで

自転車店の話が取り上げられていました。


業界最大手として全国展開する「サイクルベースあさひ」。

1店あたり年間平均、4300台の自転車を販売するらしい。


あさひと言えば、セブンイレブンさえも進出していない

僕が住む高知県にも、お店を出店している全国チェーン。


一方、その販売台数に匹敵する4,000台(年間)を販売する

町の自転車店があるという。


業界最大手と同じ販売力を誇る町の個店には

どんな魅力、販売戦略があるのか?


その秘密は、どうもサービス力にあるようです。

--------------------------------------

「お住まいはどこですか。」自転車を買いに来た客に

尋ねる。

坂道も多い半径5キロの商圏を熟知したスタッフが

住所を聞いてすぐに、電動アシスト自転車を勧めたり、

変速の段数を選んだりできる。(日経MJ抜粋)

--------------------------------------


お店でのお客様とのやりとりとしては

一見、当たり前とも感じられるこの光景。


ただ、ココが今回取り上げられていた町の個店の

強みの1つにもなっていた。


こうした売り方は、購買後のお客様の満足感を生み、

口コミや紹介にも繋がる。

そして、「一家3世代」ずっと、そのお店で自転車を買う

お客さまもいるそうだ。


お客様に来てもらうための戦略を考えると

どうしても派手なコト、

いわゆる起死回生の必殺技に目がいきがちです。


だけど、繁盛しているお店、というのは

お客様に喜ばれることを、愚直に一心に行われている、

そんなことを、あらためて実感します。


====================================================

書き方ノウハウをまとめた無料レポートをお配りしています。
小さなお店に価格以外の価値を生み出す「手書き販促術」
『小さなお店に、”価格以外の価値”を生み出す
 手書きPOP 7つの極意』

⇒ http://www.ab.tegakihansoku.com/


全国1,000社以上のお店からお申込みをいただいています。


「手書きPOPを活用しているけど売上に繋がらない…」

 ・文章がまとまっていないから?
 ・心に響くキャッチコピーが必要?
 ・レイアウトに問題があるの?

しかし多くの場合は、もっと他のところに原因があったりします。
⇒ http://www.ab.tegakihansoku.com/