ここから始まる、新たな歴史 | teeteeramoneさんのブログ

teeteeramoneさんのブログ

ブログの説明を入力します。







昨日は、何ヵ月ぶり?
4ヶ月ぶりくらいかな?
磯釣りに行って来ました!

その前に一昨日発表された、ルースターズのライブ!!






「ここから始まる、新たな歴史」

どう言う意味!?

またルースターズを再スタートさせるって事!?

う~ん…。


話は変わって昨日は!!

この男(先輩ですけど!!)!!






ヤンちぬさんと南伊勢町の磯にグレを狙って釣行しました!






帰ってきたぜ~!
このステージに!!

それは、まさに!!

「ここから始まる、新たな歴史」

2012年度のシーズンも熱く燃えます!

とは言え、まだ10月、来るべく寒グレシーズンに向けてのプロ野球で言う所のオープン戦、いや、まだまだ自主トレ或いはキャンプがスタートしたって感じです!!

昨日の本命は勿論グレですけど、秋磯ですから、竿を大きく曲げてくれたら…。

そんな思いで第1投。

グレ(メジナ、九州で言うクロ)の手のひらサイズに手を焼くだろうと予測してましたが…。

あれ?

餌取りも居ない。

しばらくすると、磯際では、グレの手のひらサイズが。

磯際師の私には、厄介。

しかし、それも予測してましたから、ちょい遠投。

生物反応無し(笑)!!

では、もう少し手前に。

同じく。

今度は竿2本先くらいを、ゆっくり竿2本くらいの棚まで探って行くと!!

竿先を引ったくるようなアタリが!!

おぉー!!

久し振りの魚との駆け引き!!

楽しい!!嬉しい!!

しかし、本命では無い事は分かります!

上がって来たのは!






ハマチ!!

シャープな引きを楽しみました!

そして、同じように探ると、またもや同じようなアタリ!!

おっ!

これは!!

と思いつつも違うぞ!!

やっぱり。






綺麗な40㌢ クラスの天然マダイ!!

食べ頃サイズですね!!

そして沈黙…。

止まっていた潮が、ちょっとだけ素直に動いたその瞬間…

良い感じでシモリ出す…

ウキが加速をつける!!

一呼吸置いて…

良し!

なかなかの重量感!!

しかし!

沖へ走る。

本命じゃない!

はい!

チヌの48㌢

チヌさんありがとう!!

でも秋チヌのパワーを十分楽しませて頂きました!

ナイス ファイト!!

結果的に、まともな釣果は、その3匹。

まぁ秋磯ですから、良しとしておきましょう!







1級ポイントを譲ってくれたヤンちぬさんありがとうございました!

釣りを終えてから、山越え20分です。

老体には、しんどいです(T_T)

道中、ヤンちぬさんと

あぁ~!しんどい

を連続!!

やっと山を降りた所で!!

ヤンちぬさんが急に止まります。

「携帯が無い、落とした!」

何~!

今、やっと…

しかし先輩です、しかも怖い先輩です。

何も言えません。

有無を言わさずUターン(T_T)

そういや、私も今年の年明け早々に携帯置き忘れた事がありました(T_T)

一緒に探してくれた方、その節は、ありがとうございました。

そんな事を思いだしながら山越えです(T_T)

またまた、山頂で、ヤンちぬさんが止まります。

私の方を振り返り

「あった!!」






こんな感じで、うま~く木の枝に!!

良かったー!!

帰れるー(笑)!!

そんな昨日でした!

皆様も落とし物/忘れ物には気をつけて下さい!








Android携帯からの投稿