BAD INFLUENCE | teeteeramoneさんのブログ

teeteeramoneさんのブログ

ブログの説明を入力します。






探し物をしていて出て来た1冊の雑誌。






1987年11月1日発行
「パチ パチ ROCK ’N’ROLL」


表紙を開くと、いきなりストリート スライダーズの40ページにも及ぶ大特集が!!






ちょうどスライダーズの「Bad Influence
」が発売された頃、そして武道館公演の後と言う事でネタも満載です!!

そして私には大変興味深い話しも書かれています!

それはスライダーズのデビュー当時の話し。
北海道のツアーでは動員が80人から100人。
デビュー仕立てのバンドでは立派な方だったとか。

しかし、問題は九州だったそうです。
かつてルースターズやモッズを生んだ福岡の街でスライダーズは、どう受け入れられるか。。。

それに当時の福岡には、新人バンドがツアーで来てもちょうど良い動員の箱が無かったらしいです。

最終的に閉館した映画館をライブ ハウス化させてライブを行い140人の動員を記録し、ほぼ満員だったそうです。

ちなみに、血の気多そうな“パンク ファッション”の観客が前に走り出たと言う逸話も。

とにかく“めんたいロック”の街、博多でもスライダーズは受け入れられたようです。

確かに、博多ではRC サクセションは認められてもスライダーズは認めないと言うロック ファンも多かったと聞きます。
まぁ、そこが、また博多らしいと言えばそうなんでしょう。






↑ちなみに市川洋二さんはアメブロ書かれていて、その記事の中で語られてましたが、“家族のうた”の視聴者のお一人だとか!!

打ちきりは納得出来ないみたいです!!






って事で、この雑誌まだまだ興味深い内容ですので、またの機会に。。。





Android携帯からの投稿