YouTubeのタイトルにも書いてますが、元々はアコパラでやる時の、ハモりパートのデモでした
ストロークで弾き語って、それにアルペジオ重ねてハモって、、
なんていう時間がなかったので、膨大なストックの中から、厳選したアルペジオ(嘘)に、メインとハモりを入れて
ストロークで歌ったのが、動画撮ってたのでそれに音声を無理から当てはめてみました
テンポが違うので、スローにして、合ってる合ってないは無視して(^_^;)、
半音上げ、ボーカルが重なる所は、重ならないようにして、最後もみゅうみゅうさん仕様で、これに合わせてギターとボーカル練習してくれたらと思って、送ってましたが、
どうも本人のペースで弾きたいらしく,聞いてもらえなかった(⌒-⌒; )
で、最後の重なる所、オリジナルの進行で、何とか歌えるかもと、修正してやってたので、
おそらくそれもあって、本番2小節端折ったので最後アウトロに入るところも端折っちゃったので合わなかったのね💦💦
M.yu-でやる時は、アドリブ力もいるのです^ ^
最後のスタジオでも、テンポが走るのが最後まで直らなかったので、ハモりのデモも聞いてなかったのもあって、ハモらず、独唱予定でしたが,
本番はゆっくりテンポがキープできそうだったので、急遽ハモりました^ ^
スタジオ終わってから、歌い方を変えたんです
のどを閉めて、高音出すんじゃなくて、腹式呼吸で、のどは開け気味にすると、柔らかいトーンで、音程も安定するのに気づきました
こちらも聴き比べてもらえたら、わかるかもしれません
出だしの音を低音で歌うと、意外と楽に高いところも出るようです
なので、敢えて福山さん風な歌い方をしましたが
あと10日、ていうか2週間、ギター弾いても、撮れないし新しいネタが無いので、これを上げてみました^ ^
いや、意外と歌えるやん、というのを伝えたかっただけ、かもしれません笑
ま、
聴いてください^ ^
以上、レア音源でした〜
インスタでも動画あげ始めました
プライバシー非公開なので、フォローしていただきましたら、観ていただけます🎶

