アコギオケ、アコギ、アコギエレキオケ | うぇのブログ

うぇのブログ

ギターで人生楽しんでます〜

昨日は休み、、



また、寝ちまった‼️



ブログもサボり、、、


コメント見たら、





まりも姐さんから、スケジュールを整理していただきました^ ^



ありがとうございます♪



で、





18時過ぎに起きて、珍しくテレビをつけて、ボーッとしてから、お腹空いたので、冷凍の大阪王将の小籠包をチンして食べました


肉汁が、どぴゅっ💦




こーゆーのは、一口で食べないといけないみたい(^_^;)



お腹を満たして、




さ、ギター弾くで〜



1番新しい、今度初めてやるstory



ハモリたいので、弾きながら歌う



む、難しい💦←いまさら?^ ^



ちなみに、まだどの曲をやるか、決定はしてません


相方、仕事が忙しくて、なかなか話す時間がありません⌚️←時計です^ ^



元々、仕事の時間が真逆なので、直接話す時間がない



だいたいの候補を送って、相方の返事待ち



その候補を、とりあえずはやる方向で練習、と言っても、我が家でギター弾けないので、


休みの日の実家でしか弾けません



ようやく、storyのギターを通しで弾いて送った、その段階です(^_^;)



ライブスケジュール、まずは、7月29日にからすのはーもにかさんで、ランチライブ



ここは、オケ使えるので、良いんですが、急遽出していただけるようになった、


1週間後の京都西院の、WEST5さん、どうもオケを使用されてる方は居ないようなので、ここはアコギのみでやる方向で


となると、storyのギターも、少しアレンジを変えないといけない


1週間後、


その間にスタジオに行けません!



なので、なんとかなるように、この日のも兼ねて、練習します


からすのはーもにかさんと、全く同じにすれば良いのかもですが、


オケの音も確認したいので、からすのはーもにかさんでシミュレーション



タイトルにあるように、MIYABIでは、ちょっとエレキも使いたいと思うので、三者三様のアレンジに、


しなくても良いのかもしれませんが、そうしたいと思ったので、やりますよ〜^ ^




練習スケジュール、あえて言いますが、来週の12日、26日、で。29日が本番です



相方の仕事が大変なので、仕事終わってからとか、まあやれませんしね



なので、相方の休みでない、私の休みは自主練、


なのに寝てるし〜



という事で、休み明けの今日、仕事に行くまでのあいだが、練習するのに時間取らないとなんですな



つーことで、まずはstoryのギターを通しで演奏するのが、最大の課題、韻踏ました^ ^


一応、音は流しながらでないと、歌えませんので(^_^;)



では。続きやります‼️


指、痛いです^ ^



スケジュールをまとめてくれたまりもさん、



ありがとう😭









YouTubeチャンネルのQR付き‼️