基本長野県で食べたお店 -4ページ目

基本長野県で食べたお店

お酒が好き。おいしいものが大好き。食べるの大好き。おいしく食べたものをブログで紹介します。

いつもおいしくいただいている天鳳

ですが、久しぶりのせいか、この日ははなんとなく不安な感じがしました。

だーりんはにぼしらーめん 680円 に初挑戦
IMG_20121117_182424.jpg
・・・普通がいいんじゃない?


私はいつもの辛ねぎらーめん 780円
IMG_20121117_182414.jpg
あれぇー、いつもとなんか違う気がするぅ。
海苔少なくなった?
ねぎ硬いよ。
背脂少なめって言ってないけど?
天鳳にしてはあんまり激熱じゃないよ!
いつのまにこーなったの?この日だけ?

こんなんじゃ安心して食べにいけないよぉ。 しょぼん

ちゃんと軌道修正しておくんなまし。

IMG_20121117_181425.jpg

次行ってダメならもういいです。

麺や 天鳳
住所 〒385-0051 長野県佐久市中込3713-10
TEL 0267-62-3839
営業時間 平日
AM11:00~PM2:30
PM5:00~PM10:00
土日祝
AM11:00~PM3:00
朝ごはんにキャボットコーヴのスープが食べたくて行ってきました。

カップスープとポップオーバーのセット 650円
food 022
この日のスープはクラムチャウダー。
クラム、ベーコン、ジャガイモ、人参、ブロッコリー、お野菜がゴロゴロ入ってます。
ここのスープは体が喜びます。
熱々でやさしいお味が大好きです。



キャボットコーヴ
http://cabotcove.jp/
大好きなこうべ高麗で晩御飯。

この日は特選和牛Bコース 1人前4000円(2人前より)を注文。 写真は2人前

上カルビと地鶏
food 029

塩タン
food 026

チヂミ
food 030

特上ロース
food 032

キムチとナムル
food 025

ライスとスープ
food 031
あと、サラダも付きます。

デザートの梨のアイス
food 037

追加で頼んだ豚カルビ 980円
food 033

今月のおススメ
food 027

カキホイルバター 714円
food 034

〆の追加オーダー 牛醤油チャーシュー麺 980円
food 036

今回も大満足のお食事となりました。

こうべ高麗
http://www.kobekourai.com/index.html
先日行ったときに日替わりランチが気になったので行ってみました。
お写真は結構なボリューム。

food 037

こちら実際のお姿 735円
IMG_20121112_132900.jpg
この日は豚肉とキャベツの炒めたものとイカの炒めたもの。

日替わりランチの質ってこんなもんなんですかね。
料理は冷め切ってる、っていうより冷たいといってもいい。

スープだって人肌よりぬるい。
サラダもお粗末なものでした。
ってことでほぼ全てをだーりんにゆだねて・・・


だーりん用に頼んだ野菜ラーメン 630円
こちらをメインに頂きました。
IMG_20121112_133122.jpg
行ったのが月曜だったので大盛りサービスです。
こちらは大正解!
ほんっとに大量の野菜が入っていてあっさりしていて
私好みでした。
白菜、青菜、キクラゲ、人参、タケノコ、クワイ、ベビーコーン、その他何種かのキノコ。
大変気に入りました。
ここの大盛りはとてつもなく大盛りです。

どうやらこのお店は麺類がアタリのように思えます。
安いし、ボリュームもあって味もいいと思います。
五目あんかけは甘めなのであまり好みではないけれど・・・



美楽飯店
中国料理 美楽飯店
住所 〒385-0028 長野県佐久市佐久平駅東15-9
TEL 0267-67-1542
先週末に行った河口湖にあるバイキングレストラン、チョイスキッチン。
こちらは野菜メインのお店。
冷凍のものを使用せず、新鮮な材料ですべて手作り。
ランチは和食中心です。

全部の写真は撮りませんでしたが、撮ったものだけアップします。


大根の煮物と肉じゃが
IMG_20121111_134625.jpg


サラダや野菜のマリネなど5種
IMG_20121111_134632.jpg

揚げ野菜を甘めのたれでからめたもの
IMG_20121111_135033.jpg
ごはんがすすみます。

鶏のからあげとごぼうの煮物
IMG_20121111_135046.jpg
このからあげがまたおいしい。

おいしいご飯
IMG_20121111_142552.jpg
ごはんにもしっかり気を遣っているみたいでとてもおいしい。
お味噌汁も煮干だしのお味噌汁でとてもおいしかったです。

コーヒーゼリー
IMG_20121111_142809.jpg
デザートは他にスイートポテト、ヨーグルト、ソフトクリームがありました。

飲み物もコーヒー、日本茶、紅茶が好きなだけ飲めます。

どれも愛情のこもった料理で大満足でした。
ご飯とお味噌汁までしっかりおいしいのがとってもうれしいです。


チョイスキッチン
http://www.choosechoice.co.jp/
先日山梨に行く途中
JAの収穫祭らしき会場を通りかかって
ちょっと寄ってみました。

ちゃたまやのシュークリームや望月のヨーグルトなど売ってました。
私は佐久市(旧臼田町)の名物 ”むしり”を買ってみました。
瀬川というお店のです。

家で温めたら焦げてしまいましたが、半身で950円でした。
IMG_20121112_195328.jpg

これってローストチキンなんですね。

ランチにお気に入りのラーメン店、ゆいやへ。

11時30分過ぎに到着したけど、

もうお客さんでいっぱい。

少々だけ待ちました。



いつもの辛いしょうゆらーめん 700円
food 024
相変わらずのおいしさにホッとします。

この喉ごし大好きだな~ラブラブ


全てが優しいらーめん。


中華そば 大盛り 800円
food 025
これもまたちょっと違っておいしいです。


food 023


food 022

最近はラーメンはあっさりの気分が多いのでついついこちらに行ってしまいます。

あー、また食べたいわー。



ゆいや
東御市常田539・13
電話 0268-63-0123
営業時間 11時30分~14時30分、17時~19時(土曜、祝日は昼のみ営業)※売切れ次第閉店
定休日 日曜
駐車場 8台
席数 15席

月曜日佐久市の美楽飯店へ。

food 039

月曜は大盛りサービスとのことで
だーりんはチャーシュー麺を大盛りで
food 033
どんぶりがとてつもなく大きい。
ボリュームに圧倒されます。


私の普通のどんぶりと比べるとこんな感じ。
food 032
あっさりしていておいしかった。

私は五目ソバ 630円
food 034
あんかけは個人的に少なめに感じます。
甘めの味付けです。


餃子 420円
food 035
野菜が多めでわりと好みの餃子です。

food 043

food 038

food 040
food 041
food 042
food 036
food 037
日替わりランチもボリュームありそうで魅力的。
今度食べてみよう。

ちなみにこちらのお店は汁物以外の料理はテイクアウトできます。
たまに利用してます。

中国料理 美楽飯店
住所 〒385-0028
   長野県佐久市佐久平駅東15-9
TEL 0267-67-1542
大好きなこうべ高麗でのランチ。 音譜

レディース御膳 1980円
food 049
この日の前菜はマグロユッケ(右)とシマアジのお刺身(左)
シマアジ身が暑くて脂ものってます。

food 050

food 051
温麺、冷麺から選べますが、いつもの熱々温麺。

food 054
この日のデザートはバニラアイスのブルーベリーソースがけ。


こちらは和牛特上ロースたたき風定食 1880円
food 052

ここの特製ポン酢が超お気にラブラブ




food 053
この日の小鉢はシマアジの味噌和え?っていったっけ?
おいしいです。和風な感じ。


11月1日は寿司の日でした。
去年も買いましたが、
今年も小諸市の金寿しのテイクアウトしました。
金寿しではこの日はお寿司が3割引になります。

特上2100円がこの日は1470円
food.jpg


オムライ寿司1000円が700円
food 055
中にはウナギが混ぜ混ぜしてあって
ウナギはとってもやわらか。

毎年やっていますが、早めの予約がおススメです。



金寿し
住所 〒384-0007
長野県小諸市鶴巻2-2-23
営業時間 【昼】11:00~14:00
【夜】17:00~21:00
定休日 水曜日
電話番号 予約専用、通話料無料
電話番号0066-9676-3182.0267-22-0475