基本長野県で食べたお店 -3ページ目

基本長野県で食べたお店

お酒が好き。おいしいものが大好き。食べるの大好き。おいしく食べたものをブログで紹介します。

体調が悪いとき父が買ってきてくれたものです。
小諸市の駅の近くにあるふじやのものだそうです。

ソースカツ丼
food 253
こちらのソースかつ丼はキャベツがのっていませんでした。
たぶんひれかつです。
おいしかったです。

親子丼
food 252
卵のトロトロ具合が絶妙でおいしいです。
大好物のナルトも入っていてうれしい!

今度はお店に行ってみたいです。


お店HP
http://www.fujiyasan.jp/
東信エリアではけっこう前からあるスパゲッティ専門店。
学生の頃はよくお世話になりました。
久しぶりに行ってきました。

魚介と野菜のピリ辛トマトスープのペスカトーレ・・・・・¥880
food 271
熱々で相変わらずおいしい!
変わらぬ味で安心しました。


卵と生クリームのカルボナーラ・・・・・¥780.-
food 265

スパゲッティだけではなく単品料理、定食も充実しています。

音譜おススメのお店です音譜


お店HP
http://nakagomi.jp/pesca/
辛そうなラーメンがあるようなので
軽井沢のツルヤ近くの四川亭に行きました。

まずは紹興酒 お通し付き
food 262

つまみに麻婆豆腐 1470円
food 261
軽井沢価格ではありますが、気に入りました。
ご飯がほしくなります。


四川温麺 1050円
food 260

チャーハン
food 259

メニューの一部です
平日のランチがお得みたいです。
food 258
food 257
food 256


詳しくはお店HPで
http://shisentei.com/
昨年末は体調不良でなかなかアップできずにいたところ、
新年早々ケガで入院・・・
退院してみると春になっていました。

まだまだ完治にはいたっておらず、調子もいまいちで

なかなかアップできないことが多いのですが・・・

ということで昨年末にためこんだものから徐々に復活させてまいります。



こちらは小諸市にある、やまへいのおそばです。

そばづくし 1312円

冷たい山菜そば、とろろそば、たぬきそばとそばがきを一度に楽しめます。
そばがきはきなこかわさび醤油で。



天ざるそば 1417円
food+250_convert_20121211103707.jpg


詳細はHPでどうぞ。
http://www.yamahei.com/
今月はどうも忙しすぎてだいぶため込んでしまってます。
まぁ、それは徐々にアップということで

お昼に行った佐久市のお料理いけだです。

food 237

こちらの定食の焼き魚は鰆です。
お味噌汁は赤だしです。
お米もおいしい。
体がホッとします。
food 248

こちらは豚の西京味噌漬けだった気がします。
food 247

体に優しいものが食べたいときはいいです。
ふりかけ、ごはんおかわり自由。

今度はディナーに行ってみます。



お店詳細
http://www.slow-style.com/detail/index_1020.html
11月に軽井沢町の追分に本格和惣菜のお店がオープンしました。
私はまだ行っていませんが、だーりんが買ってきてくれました。

だし巻き卵
food 245
だしの味がやさしくておいしいです。

煮魚
food 236

牛すじの味噌煮込み
food 238

どれもおいしいんですが、
わがままを言えば珍しい和惣菜(懐石料理とかに出てくるような)とかがあったら
心弾むのになぁっ

ここのご主人は京都のご出身だそうですよ。
添加物を使用しない体にも優しいお惣菜やさんです。


和惣菜 四季彩
軽井沢町追分46-20
0267-31-6157
営業時間11:30-19:00
定休日 不定休
寒い季節はここが恋しくなります。
長野市のたけさんはお気に入りのお店。
相変わらず混んでました。

土鍋味噌豚骨 750円
food 240


濃厚とろ味噌豚骨
food 241

今回はあんまりグツグツしてなくて残念でした。


たけさん
026-263-6615
住所 長野県長野市東和田501-5 東和田ビル1F
営業時間 11:00~15:00、17:00~20:00
定休日 木曜日
席数 24席
駐車場 有
禁煙
そもそも私はつけ麺は好きではありませんが、
この日はチャレンジしたくなり
長野市の三ツ矢堂製麺へ行ってみました。

food 242
food 239

私はスーパーからしつけ麺 並 あつもり 980円
food 243
ごめんなさい、一口食べてアウト!
つけ麺のスープってこんなに甘いの?
まったくもって辛くないし・・・
はぁー、やっぱつけ麺ダメでした。
それにスープがこんなにぬるいんじゃあつもりにした意味ないし・・・
いやそれにしてもいくらなんでも甘すぎるような気がします。


だーりんは
季節限定かしわつけめん 大盛 あつもり 970円
food 244
こちらもだいぶ甘く仕上がっておりました。


私は甘い味付けがダメなんです。ただそれだけです。
あ、あとぬるいのもダメです。


甘くないスープのとこだってありますよね?
これに懲りずにまたいつかつけ麺チャレンジ。


三ツ矢堂製麺
http://idc-inc.jp/index.html
とても久しぶりに佐久市のリトリーブへ。

お気に入りのお店の一つです。



こちらではいつもパスタを食べていましたが、
この日はだーりんが激辛のチキンカシミールカレー 980円にチャレンジ。
激辛と書いてありますが、更に辛くしてくださいとお願いしました。
IMG_20121118_144440.jpg
結構なボリュームです。
このお店どれもボリュームあります。
辛さのほうはといいますと、マジメラメラ激辛いメラメラです
こちらのお店辛くしてくださいってお願いすると、
本当に遠慮なく辛くしてくれるので、激辛ファンにはうれしいです。
辛くておいしかったです。


私はいつも頼むトマトベースの魚介と山菜辛口 880円
IMG_20121118_144346.jpg

ホタテ、エビ、あさり、イカ、ムール貝、(ハマグリ?)
山菜、タケノコ、しいたけなどが入っています。
今回は激辛にはしませんでした。
相変わらず熱々でおいしくいただきました。


いつもトマトベースなので今度はクリーム系にチャレンジしたいと思います。


リトリーブ2


リトリーブ3

リトリーブ4

リトリーブ1



Restaurant RETRIEVE
佐久市中込清水1593・1
電話 0267-64-1670
営業時間 11時~深0時(23時30分LO)、火曜のみ~23時(22時LO)
定休日 水曜
駐車場 21台
席数 70席