基本長野県で食べたお店 -2ページ目

基本長野県で食べたお店

お酒が好き。おいしいものが大好き。食べるの大好き。おいしく食べたものをブログで紹介します。

佐久市(旧臼田町)にあるネパール、インド料理のお店
今回はテイクアウトです
まずはメニューのご紹介











↓生春巻は野菜が盛りだくさんで皮が破れるほど
お野菜が美味しいです
↓こちらはチキンモモという料理でネパール風の餃子
ソースも付いていますが、モモの具にしっかり味がついているのでそのままでも充分美味しいです
ビールがすすむ一品
チキンの他にもポークモモもあります

↓ネパール風焼きそば
お肉はタンドリーチキンみたいなのが入っていて野菜もたっぷり
住所

〒384-0301
佐久市臼田1370-1

電話番号0267-82-7088
営業時間11時~15時(14時30分LO)、17時~22時(21時30分LO)


駐車場なし 
(共用P)


https://www.deli-koma.com/1018902.html
佐久市のインターウェーブにあった珈琲哲学がいつの間にかパスタ、カレー、ピザの食べ放題のお店になってました。
ワインバーがあるとのことで、ちょっとお試しで行ってみました。

時間は無制限なので、ゆっくりといただきました。


プラス880円で白ワイン、赤ワイン、スパークリングワインが飲み放題ですが、白ワインは残念ながら常温でした😣
とりあえずはサラダバーから
ピザはオーダー制ではなく、パンコーナーにありました。
パンの種類が結構豊富で、意外とおいしかったです
まずはタイ風レッドカレー
思ってたより辛かったですが、レトルトですかね
トマトとモッツァレラのパスタ
まぁ普通
珈琲哲学では石窯でピザを焼いていたので、それを使ってるんですかね?ピザはまぁまぁ
ここでポイントが高かったのはタバスコと粉チーズが言わなくてもサラダバーにいくつか置いてあることです
最近はどちらも値上げが激しくて、出し惜しみするお店も多いですからね
青じそとキノコの和風
これ結構好きでした
チキンカレー
ポークカレー

明太子のクリームスパゲティ

【エーデルワイス佐久店】

長野県佐久市小田井603-1

営業時間:
11:00~22:00
(最終入店時間 20:30)
定休日:年中無休
電話番号:0267-78-6010

http://www.karin-g.com/edelweiss.html

ディナーにおじゃましました。

単品で注文した冷たいトマトさん
まるごとどどーんと!
でもちゃんとカットしてあります。
だし巻き鰻
結構なボリュームです
卵も鰻もふわとろラブ
花菜御膳、夕映御膳のごま豆腐
同じく御膳のサラダ
こちら花菜御膳
お刺身、ミニ茶碗蒸し、湯葉、ホタルイカと菜の花の酢味噌和え
メインは焼き魚と鶏、付け合わせには旬の筍
鶏肉はすごく弾力があり、美味しいです
旬の食材がふんだんです
こちらは夕映御膳
お刺身、ミニ茶碗蒸し、ホタルイカ
メインは銀だらの味噌漬け、牛あぶりです
夕映御膳の詳細写真
同じく夕映御膳の詳細写真

お休みしていましたが、また復活しました!
今回は先日行った東京の谷中銀座です。
テレビのロケとかでよく見かけるこの商店街
食べ歩きしてきました!
こちらはメインの商店街から少しはずれたところの九州のおいしいものを集めたお店でした。
九州は佐賀のご当地サイダーですかね
すだちとハチミツの入ったほんのり甘酸っぱいサイダー
おいしかった😋🍴💕
こちらは商店街の端のイカ焼き屋さん
注文を受けてから焼くので熱々がいただけます。肝心のイカ焼きは写真撮り忘れです😰
お店の中に数席、外に数席食べられるスペースがあり、タバコも吸えます。
生ビールもありましたよ🎵
招き猫の大判焼き屋さん
種類も豊富
ビーフシチュー味もありました。
メインの商店街から少しはずれた魚屋さんの揚げ物
魚屋だけあって美味しいです。
タイミングが良ければ揚げたてをいただけます。
こちらは肉屋さん
メンチカツが大人気

松本に行くとついついこちらの辛いラーメンが食べたくなってしまいます。


food 291

カレは↑の王様中華そばを注文
food 292
おいしかったそうです。

私はいつも頼むからし味噌ラーメンスーパーレッド 850円
food 293
ん~~!!!
辛旨!!!


また行きまぁす!



お店HP
http://ryo-ga.com/

以前お持ち帰りの親子丼をもらっておいしかったのでお店に行ってきました。

小諸駅の近くにあるレストランふじや



私はとんかつ定食
food 308
かつはけっこう厚くて火の通り具合も絶妙でGOOD!

付け合せはオレンジ、キャベツ、ポテトサラダ、お漬物

お味噌汁も熱々でGOOD!




カレはかつ煮定食
food 307
熱々でいただけます!

スパゲッティ、ハンバーグなんかもあります。

また是非是非行きたいお店です。

喫煙可です。



詳しくはお店HPで
http://www.fujiyasan.jp/

私がだいぶ若かった頃はよく言っていたお店、佐久市のきくや

なんとなくまた行きたくなって行ってまいりました。

カレが頼んだカツカレー
food 279
ものすごいボリューム

なぜかかき揚げ付いてます。

フルーツものっかってます。



私はハンバーグ&エビフライ定食
food 278
ご飯も多め。

これもかき揚げ付き。

変わらずおいしくいただきました。


また時々お世話になりまーす。



きくやレストラン
TEL・予約 0267-67-2088
住所 長野県佐久市岩村田1262-3

3月下旬に行ってきました。

月コース 5800円


ゴマ豆腐
food 295
桜の塩漬けがのって春らしい

椀物 内容忘れてしまいました
food 296

お刺身盛り合わせ
food 297
おいしかったです。
苦手なうにもおいしくいただきました。


これいろいろ盛り付けてありました
ここで運ばれてくる瞬間照明を消す、という演出がありました。
和食では珍しい演出ですね。
food 300
上のやつの一部アップで撮ったものです
food 301

メインで鰆があった気がします。
おいしくいただきました。焼加減がよかったです。


アナゴの道明寺なんとか蒸しfood 302
アナゴって淡白な味なのであまりアナゴ感がなかったかな?

〆の鯛の炊き込みご飯
food 303

炊き込みご飯はこの釜で炊き上げてテーブルでサーブしてくれます。
たくさんあるので、残ったら持ち帰りにパックに入れてくれます。
food 304

デザートのゼリー
food 305
ちょっと残念だったかな。
冷えすぎな気がしましたし、もう少しなんか違う感じがいいな。


帰りは板長自ら駐車場までお見送りしてくださって
一生懸命な板前さんです。


お店詳細
http://www.slow-style.com/detail/index_1020.html
お気にのキャボットコーヴ。
この日は残念ながらスープは完売してしまってました。


ブルーベリーパンケーキ 1000円
food 275
メープルシロップを好みでかけていただきます。


いつも頼むエッグベネディクト 800円
food 272

ふわふわスクランブルエッグとトースト 800円
food 273
food 274

食事を頼むと単品500円の飲み物が400円になります。
コーヒー、紅茶はポットでのサービスで3杯分くらいはあると思うので少人数だったらシェアするといいかも

しれません。

コーヒー(HOTのみ)(ポットでサービス)
紅茶(HOTのみ)ポットでサービス 
ルイボスティー(HOTのみ)ポットでサービス
抹茶ラテ(HOTのみ)
ミルク(HOT/COLD)
オレンジジュース
アップルジュース
グレープフルーツスパークリングジュース
今回はコーヒーのほかに抹茶オレを頼みましたが、これ、絶品

本当の抹茶にミルクを混ぜてたててるんですかね、格別です!
food 263


詳細はお店HPです。
http://cabotcove.jp/