キャンセル分募集前に・・・ | 手作り雑貨マルシェin前橋

手作り雑貨マルシェin前橋

【~ハンドメイド作家のかわいいお店たち~ 手作り雑貨マルシェ in 前橋】 のブログです。
会場変更等にともない、ブログをお引越ししました。

今月中に、キャンセル分の募集する予定です。

1ブース。壁側のブースをご用意できません。

大ブース(1.8m×1.5m)または小ブース(1.5m×1.5m)。


レジンアクセサリー、お花関係ではない方に限定しますが、

ご了承ください。

詳細が決まりましたら、改めてご案内させていただきます。








募集の前に、

やっぱり誤解があるなぁと思うことがあるので、
また書きます。

しつこくて、すみません。



手作り雑貨マルシェin前橋は、
初心者さんでもお申し込み頂けます。
このマルシェでデビューしてくださった作家さんもいらっしゃいます。

ご来場頂き、作家登録をしていただくようにしたのは、

様々な誤解や間違った情報でお申し込みを頂くケースが増えたからです。


実際に当マルシェをご覧いただき、
ここなら出店したいなーと思っていただけたら、
お申し込みをお願いします。


「売れるよ。」「お客様がたくさん来るよ。」は、

無責任な情報です。

出店すれば売れるなんて、そんな夢のようなイベントではありません。


ご自身の作品を販売すること、

ご自身の作品をクジ引きに提供することなど考えたら、

適当な噂を信じてお申込みさせませんように・・・と

思ってしまいます。

 

会場にお越しいただき、

このマルシェに出店した時に、

お客様とご縁がありますように・・と

告知や新作制作を頑張ろうと、

意欲的になれたら・・・嬉しく思います。



そして、
主催が細かいことをいう理由をご理解頂けると、
有難いです。
それが細かいことなのか?・・・も、合わせて考えて頂ければ、
なお有難いです。


「主催が誰かわからない」
というお話や


「ぷりんさん、いましたか?」
「気付かずすみません!」
というお話をいただきます。

当マルシェでは、
主催もスタッフも、裏方だと考えて行動しております。
なので、お客様に私の存在に気付かないということは、
私たちにとっては、うまく開催されているということになります。
気付かずすみません!と思う必要もないですし、
今後ご出店をお考え頂いていらっしゃる場合でも、

ご挨拶なしで全く問題ありません。

主催にご用があれば、受付でお呼び下さい。
ご対応させていただいています。

その他、マルシェ開催中、マルシェ開催後、
何かあれば対応させていただきますので、
遠慮なくお申し付け下さい。

当然のことではありますが、
会場様や出店者さんとは、
主催が誰であるか明白になるよう(?)ご挨拶させていただいています。
ご出店頂く時に、誰に質問したらいいの?といったご不安はないかと思います。



主催者オーラは出せませんが、

私もマルシェを楽しんで、

マルシェは楽しいよー!をみなさんに発信し、

そして、

とっても素敵な作家さんが出店してくださるよ!も

お伝えしていきたいと思っています。


よく耳にする噂とは違い、

まだまだ力不足な主催です。

そんなにしっかりしていませんし、

慌て者だし、うっかり者です。

無駄にプレッシャーをかけるのはお控えください(笑)


そして、

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。