こんにちは^^

ブライダルスイーツアドバイザーの川野ゆいこです。


 今日はシュガーペーストのフリルの作り方をご紹介

これができると、ドレスやケーキをふりふりにできますよー


マーメイドドレス、作ってみました

{38D8E7EF-D667-4EF4-B583-74388B26C0CD:01}




マーメイドドレスは自分の挙式では選択肢にあがってきませんでしたが、大人っぽく可愛いものがたくさんありますねー

着こなせる方は羨ましい


では、早速作り方です!!

◆準備するもの
・シュガーペースト
・シュガークラフト用粉末
・めん棒
・伸ばし台
・フリルカッター
・シュガー細工用の棒

{430591DB-D366-4E01-9C86-40E27A870A4D:01}


※シュガーペーストだけだと、柔らかくて伸びすぎるので、シュガークラフト用の粉末を少し混ぜて使ってあげると細工しやすいです

※伸ばし台(写真の緑のもの)はまな板などで代用可

※シュガー細工用の棒(写真真ん中の二本)は、専用のものも売っていますし、えんじ色のものは粘土細工用のものです。
表面がでこぼこしたものとツルっとしたものとあります^^


◆作り方
①よく練ったシュガーペースト(クラフト用粉末入り)を少量とって、めん棒で薄く伸ばす。
※ちょっとずつ使わないと乾燥して使えなくなります。
{68BE6FA8-C70F-46FE-B887-C2FADFEB2B81:01}


②フリルカッターで抜く。
※なければ、ナイフなどで代用。
{2932902D-F2EA-40C5-8207-6B5B6E18C45C:01}


③細工用の棒をころがして、フリルをつくる。


{0EE310C1-CDED-4C1F-99C6-3FF9AE8A60FA:01}


※やや弧を描くように転がすとよりフリフリします。
※棒を当てる位置によってフリルの出来上がりがかわります。

{85CC33F6-1A4F-4CB1-9100-C427DFEE4A04:01}

これでシュガーペーストのフリル完成です

{90396AF6-64B7-4698-81B6-D82E05658C9B:01}


クッキーに貼り付けるだけで立体感が出て可愛いですね

持っておくと色々使えるシュガーペーストのご紹介でした!

また今後シュガーペーストについての記事も増やしてしていきますね

本日もお読みいただきましてありがとうございました


川野ゆいこ