バイオリンは♭が苦手・・・?! | Tedのバイオリン日記

Tedのバイオリン日記

50歳を超えてバイオリンの世界に飛び込みました!!もう一人の自分を見つけるために、そして過去の自分を超えられるように、夢は地域オーケストラ入団です!!

今日も陽射しが強く晴れ日照時間の長い日と言った感じでした・・・。このところ10時間以上陽射しが出ていて、しかも乾燥している陽気なので、日陰は涼しく、日向は暑い・・・そんな初夏のような陽気が続きますニコ

 

首都圏は明日から三度目の緊急事態宣言との事で、また息苦しい雰囲気になるのですね~ショボーンとても残念ですが、それでも乗り越えないと苦しい思いをされた方や、その人たちを救おうとしてくれる医療関係の方々の努力を無にするわけにはいかないですよね・・・お願い

 

自分でもできる事はしっかりやって、出来るだけ迷惑を掛けない行動はとろうと思っています真顔私も周りでも罹患された人や、遠くのご家族を心配されている方がいらっしゃいます。

 

イベントも大分中止になりました桜通常ならゴールデンウィークを控えてワクワクする頃なのに、2年続けて我慢をするとは思いもよらなかったですおひなさま

 

しかしいつかは終息すると信じて、諦めない強い気持ちだけは忘れないでいようと思いましたおねがい

 

さて、今日もレッスンに向かいました走る人歩くと暑いくらいでしたが、湿度がないせいか、体を動かすには良い陽気でしたグッド!

 

Studioに到着して準備を進めて、今日のWohlfahrtのパートを繰り返し練習しました🎶変ロ長調のメロディなのですが、特別難しいわけではないのですが、4分の2拍子の曲をカウントすると難しくなりますえーん

 

先生がいらっしゃって、直ぐに聴いて貰うと「E線のラの音が高り気持ち悪い・・・。フラットだよね!?」と直ぐに言われてショックでしたえーん

 

ついついナチュラルなラになってしまうので、気をつけないといけない部分なのですが、先生は「バイオリンを弾く人の多くはフラットは好きじゃない・・・。シャープの方が弾き易い」とのコメント叫び

 

確かに解放弦では、ソ・レ・ラ・ミ・・・ト長調、ニ長調、イ長調、ホ長調・・・もともとこれらの調で良くなるようになっている楽器なのですよねキョロキョロその方が響き易いのもわかります。

 

まして弦を押さえて短くして、音を創るのであれば音を高くして音程を創っていくのでシャープ系で書かれた楽譜の方が演奏がしやすいんだろうな~と先生のコメント聞いて思いました🎻

 

ザイツの協奏曲でも、先生に弾いて貰って録音させて貰いました。ほんの少しリズムが狂う時があるので、先生に合わせて弾く練習をするためです照れ・・・やっぱり先生の音は凄いな~ビックリマーク

 

またモチベーションが上がる練習になったら良いな~と、帰路につくときの足は、ほんの少しだけ軽かったように思いましたチョキ