【渡波公民館12/11(金)】多勢に無勢? | NPO法人TEDIC 公式ブログ「活動報告」

NPO法人TEDIC 公式ブログ「活動報告」

NPO法人TEDIC(テディック)東日本大震災での被災や、貧困・虐待・ネグレクト・友人関係のつまずきなど様々な事情の中で生きている子ども・若者を、「学習支援」や「フリースクール」、「子ども食堂」などを通じて地域の力で支えるNPOです。

こんにちは、TEDICチューターの渡邉です。
12月11日に渡波公民館にて活動を行いました。

今回は外部から見学の方々がいらっしゃって、
自分たちチューターと合わせると総勢10人!

あまりの大人の多さに生徒たちがたじろぐかと思いきや…
普通に勉強してました!(笑)
むしろ盛り上がっちゃってるところまでありました。(笑)

なんだか普段とは違う話題が聞こえてきたりして。
むむむ、自分たちもまだまだ勉強不足ですね。

つつがなく勉強を終わらせ、今回の自由時間はトランプに。
いつもと違う面々を相手に、一喜一憂しながら楽しんでいました。
そして生徒たちが最近どんどん強くなってる気が…(汗

さて、今学期の活動も次回で最後となります。
↑のような楽し気な光景も次回で当分お預けになりますね…

というわけで来週はちょっと早いクリスマス!
最高に盛り上げていくので乞うご期待!

…なんだか次回予告みたいですね(^^;)
まあともかく、来週も一緒に頑張ろう!