第24回 ミーティング | NPO法人TEDIC 公式ブログ「活動報告」

NPO法人TEDIC 公式ブログ「活動報告」

NPO法人TEDIC(テディック)東日本大震災での被災や、貧困・虐待・ネグレクト・友人関係のつまずきなど様々な事情の中で生きている子ども・若者を、「学習支援」や「フリースクール」、「子ども食堂」などを通じて地域の力で支えるNPOです。

こんにちは、TEDICの雨宮です。
さっそく今週のミーティングについて書かせていただきますヒヨコ



まず、派遣の報告と、生徒の引き継ぎをしました。


$NPO TEDIC

伝えにくい部分、伝わりにくい部分もありますが、図に描いたりして、生徒の課題などを話しています。






それが終わったら、次は、ケース検討です。

今回の課題は、

----------------------------------

チューリップオレンジ勉強したり、やったことに対する振り返り(見直し等)をしてもらうには、どうしたら良いか。

----------------------------------


これについては、まず、二つのグループに別れて、話し合いました。


①見直し等の意義とは

②見直し等をしないのか、という話から始めました。



$NPO TEDIC




①では、


『できたところ、できなかったところの確認』

『覚える、定着する』


などが出ました。


ただ、できなかったところを確認することは、自信喪失に繋がる可能性もあると思うので、マイナス面も少し見えたように思います。



②では、様々な意見が出ましたが、それらは、私たち自身も子どもの頃に感じてきたようなことでした。
些細なことですが、なかなかできなかったりします。



そこで、本題です。


では、どういうアプローチで、見直し等をさせたら良いのか。



これにも様々な意見が出ました。


難しい議題だったので、意見を出すのも少し大変でしたが、みんなでしっかり話し合いました。

その子に意義を落とし込むこと、落とし込んで、見直しの大切さを知ってもらい、それがその生徒が見直しをするようになることに繋がる。


そんな話で、この議題を終えました。




休憩を挟んで、次はディスカッションです。


議題は、、、


------------------------------------

チューリップ黄教師に必要な力(教師として持つべき力)とは。


チューリップ紫また、それを獲得した教師とはどんな教師か。

------------------------------------



これについては、まずみんなで必要だと思う力を挙げていきました。


$NPO TEDIC


たくさん出ましたが、その中でも、意見が多かった


チューリップ赤コミュニケーション能力


チューリップオレンジ洞察力


をピックアップして、話し合いました。


出た答えを、書き出します。




$NPO TEDIC








沢山の意見が出た中で、私たちは、自分が必要だと思う力を、これから養っていく必要があります。


まだまだ鍛えていかないといけない部分はたくさんあるので、しっかりと成長していきたいと思います。







今回のミーティングは、こんな内容でした晴れ


今回もやはり、難しく、頭をたくさん使いましたが、とても充実したミーティングだったということは、間違いありません!!



今週は派遣がありませんが、また来週も、頑張っていきたいと思います音譜



************************************


◎公式webページはこちら


◎ご支援はこちら


************************************


宜しくお願い致しますビックリマーク