こんにちは。
コロナ禍頃に
ふるさと納税の返礼品でいただいた
鉢植えの桜があるのですが、
今年は見事に咲きました。
ここ数年で、一番きれいに咲いたと思います。
そして、ヤバいよ、ヤバいよ💦
来月のチャンヒョク様のファンミで、
なんとツーショット写真撮影の特典が当選してしまった。
聞いてないよ~(はい、応募したのは私です💦)
昨年は落選しました。
今年も限定グッズを買えと公式から来ていたのですが
1,500円のアクリルスタンドを何個も買えば
当選確率が上がると言っても、
もともと私はじゃんけんやくじ運が弱いので
お金をかけても外れたら嫌なので
賭けはしなかったんですよね。
いや~ヒョク様とツーショットだなんて。
ポーズをリクエストしたら応えてもらえるようなので
何をお願いしようか検討中です。
史劇風のコスチュームで行こうか?
いや、それじゃ会場で目立つ痛いオバサンになってしまう💦
ヒョク様ご着用のこのTシャツを私も持っているので
これで行こうかな~。
ちょっと油断していたので
今からダイエット頑張ります。
少しでもスッキリしてツーショット撮れるように。
今年は猫が亡くなり悲しいこともありましたが、
ワンリパブリックのライブは最前列だし、
ジャイアントパンダも見られたし、
3年前から行ってみたかった京都のお店も行けて
会いたかった人に会えたし、
J-Hopeさんのライブ当選、
The Charm Parkさんのライブは一部二部も当選、
ナ・イヌのファンミも当選、
イ・ドンウクのファンミも当選、
チャンヒョク様のファンミ&ツーショット当選と、
いいこともたくさんあって嬉しいです。
今度はチュ・ヨンウさんにも会ってみたいです。
BTSのジンさんに似てます。
ジンさん。
そういえば、STINGも2年ぶりの来日ですねー。
我が家の愛猫が亡くなる前日、
呼吸が荒くなったとの娘からの連絡を受け
全速力で職場から家に駆け付けて
歩けなくなるほどに右ひざを傷め、
2か月間整形外科で治療を続けていますが、
結局水を抜いてヒアルロン酸を繰り返しても
小康状態を保っているだけなので
大学病院への紹介状を書いてもらって、
今の病院へ通うのはやめました。
それでも、ヒアルロン酸の効果なのか
多少炎症は引いて来たような感じがするので
ジムの筋トレも再開しました。
膝のサポーターを2重にして
パワーラックでバーベルを担いでスクワットもします。
全身の筋トレをして、少しでも膝への負担を軽減します。
あまりに全身のバランスが崩れてしまって、
しかも左の歯も抜いてるので
なんかガタガタで気持ちが悪い。
ダイエットと筋トレで少しでもスッキリしたいです。
トレーニング後に息子とプロテインバーで
プロテインを半分ずつに分けてもらって飲みました。
ゴールドジムの魅力は、プロテインバーがあって
その場で飲めることです。
我が家の猫は、生後2か月の時に
息子の同級生のお宅から譲ってもらいました。
それから13年と6か月、一緒に暮らしました。
同級生とそのお母さんにも無事報告できました。
後日、息子はその同級生の家にも遊びに行く機会があり、
うちの猫の兄弟に会うことができたそうです。
うちの猫のお母さんが、
うちの猫が産まれた次の代に産んだ兄弟たちです。
お父さんは違うみたいですが(半ノラちゃんなので)
しかし、似てますよねぇ。面影あります。
こちらはママ。面影ありますよねぇ。
また縁があったら里親サイトからでも
譲り受けたいという気持ちは少しありますが、
でも一生に責任を持つというのは
簡単に覚悟できることではないので
しばらくはまだ行動に移す気持ちにはなれません。
里親は65歳以下という条件を付けている保護団体がほとんどです。
体力的にも、ちょっともう無理かなぁ?という気がします。
今子猫ちゃんで受け入れたとして、
10年後くらいから病気だ、通院だ、投薬だ、と
また奔走する自信はちょっとないですね。
まぁその頃には子供たち主体で…と思うけれど
その頃にはそれぞれ家庭があったりするかも知れないし。
昨日は最近気に行っているバーに
娘も一緒に連れて行きました。
3人でカンパーイ。
シーザーサラダ、お初でしたが美味しかった。
そして、週替わりのパスタはボロネーゼ。
写真では分かりづらいですが、
富士山のようにそびえ立っていて
ボリュームたっぷりでした。
さて、明日はゆっくり溜まった家事をやります。
明後日は娘も新学期が始まるため、マンションに帰るので
車で送る予定です。
ではでは、よい週末を