こんにちは。
某科の専門医をしている友人と、
その友人の3人でやり取りをしている
グループチャットみたいなのがあるのですが、
昨日は長い事子育てについての意見交換をしました。
全員娘がいるという共通項があるんです。
子どもはね、お母さん大好きなんですよね。
だから洗い物をして悪かったという気持ちを表現したら、
許してくれると知っている。
娘さんは健全な心の持ち主ですよ、と。
心ひねくれて距離を置いたり
娘を試すようなことをしたりしてはいけないと気づき、
昨日は無事に帰ったか、洗い物ありがとう、助かったなど
素直にこちらからLINEすることができました。
友人に感謝です。
昨日は1年ぶり?くらいの歯医者でした。
歯茎が腫れて痛みが出ては引く、を繰り返してました。
レントゲンを撮っても異常なしで、
先生が歯茎の状態を見て
「あ、わかった」と。
「ららやさん、神経を抜いた歯がパックリ縦に割れてます」
ななな、なんですって?
レントゲンは横から撮影するので、
縦からの亀裂は写ってなかったみたいです。
そんなことあるんですね。
次回抜歯になってしまいました。
入れ歯をして様子を見て、いずれはインプラントに…。
私は噛む力が強すぎて(父も息子もそうらしい)
自分の歯をどんどん破壊しちゃうらしいです。
「ららやさん、ダメ。マウスピースしないと、これ。」
と苦笑いされてしまった。
そして、息子はデートで不在だったので、
一人で前々から行きたかったBARへ。
ここの厨房の方のSNSのアカウントをフォローしていて、
いつも美味しそうなパスタの写真を見せてもらっていて
一度食べてみたかったんです。
この方は猫ちゃん大好きで
実際に猫を看取った経験もあり、
ペットロス真っ最中の方。
共感するところが多かったんです。
最高に美味しかったです。
レモンペペロンチーノ。
これ、500円です。
さて、明日は整形外科で膝を診てもらおうと思ってます。
さすがに杖がないと歩けないのはつらすぎます。
ではでは