漫画家・湖住ふじこさん&ルー様、シー様と、うちゃさんのおうちに行ったよ! | わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくば界隈で暮らす主婦・さちきです。
愛犬はミニピンミックスのめいとミニピンのひな。
茨城県南のわんこ同伴スポットを中心に
「安全なリード作り」の研究、
日々の出来事をつづっています。


先日のブログに書いたように
漫画家の湖住ふじこ先生のご自宅兼お仕事場へ
お邪魔させていただきました。


湖住先生の愛犬・ルー様の仮母
アグリ犬猫里親会
うちゃさんが声をかけてくださいました。


ずうずうしくも…ついて行きました。
ほんと、ありがとうございます。


1年ぶりに会うルー様は
すっかり甘えん坊フェイスに。


うちゃさんちでもすっかり甘えん坊でしたが、
やっぱり、縁がつながってる家族と出会うと
お顔が違うものですね。







ルー様の妹ポジション・白雪ちゃん。
この子もルー様が保護されたアグリ犬猫里親会出身です。

繁殖犬として育てられていたチワックスの白雪ちゃん。

人との付き合い方が得意じゃないようです。


それでも、甘えたい。
甘えたいけど、甘えられない。
わたし、ここにいるよ!
って言ってるようで、
なんだかいとおしかったです。


わが家のめいに似ていました。
(あれ?めいたんは子犬のときからウチにいるんだけどな?)


湖住先生、
うちゃさんと
「めんどくさい子」談義で盛り上がったのでした。




ミニピンだから迎えたんじゃない。
ルーさんがかわいかったから迎えた。



湖住先生のお言葉が印象的でした。




「保護犬のためになにかしたい!」と
おっしゃる湖住先生。



譲渡会での寄付で
何が一番必要か、
年間いくらぐらいの費用が必要なのか
そういったことをうちゃさんに熱心に聞いていました。


わんこへの熱い思いも
たくさん聞かせていただきました。


ブログでも
保護犬ルーシーさんのことをたくさん綴ってらっしゃいます。


有名な方が発信することは
すごく効果のあることだと思います。


でも、先生がおっしゃった
同人誌案、さちきはすごく…見たいです!
アシスタント行きます!




↑本日発売!


そんなこんなで
たくさんおしゃべりしました。


ありがとうございました。


帰りにうちゃさんちへ。



うちゃさんの愛を一身に受けているもんちゃん。


もんちゃんのハナシをするときのうちゃさんは
まるで恋人のハナシをしているかのよう。

そのもんちゃんは、明日譲渡会に参加します。

26日(日):千葉県野田市
東武野田線(あーぱんパークライン)川間駅
※もんたさんは一部(10:30~13:00)に参加予定
詳しくは
アグリ犬猫里親会



もんちゃんの家族が決まったら
うちゃさんは、もんロスになるんじゃないかと
さちき、心配。




でも、うちゃさんは大丈夫。
グリ姫がいるものね。


「新しい家族が見つかることは
その子にとって、幸せになること。
それがうれしいの」
と、うちゃさん。


ひょんなことから
預かりボランティアを始めたと聞きました。


動物に対する関わり方は
ひとそれぞれで良いと私は思っています。


「できることを探す」
それだけで十分です。


わたしもなにができるか考えてみます。
(…アシスタント?)



オリジナルリード「てくてくリード」の公式ブログ。
かわいいミニピンちゃんを掲載しました。




・8/22 LALA祭り
(つくば市・WANBAとして出店)
・10/17・18 つくばスローマーケット
(つくば市・犬雑貨)
・11/1 わんことつくばで遊ぼう WANBA
(LALAガーデンつくば・主催イベント)