【わっかま・古タオル・追記】あの伝説の企画がパワーアップして帰ってきた! | わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくば界隈で暮らす主婦・さちきです。
愛犬はミニピンミックスのめいとミニピンのひな。
茨城県南のわんこ同伴スポットを中心に
「安全なリード作り」の研究、
日々の出来事をつづっています。

わっかままであと3週間。



うきうきマカロンも身代わりも犬ばさみも



在庫が枯渇してしまって…



ああ、どうしたらいいの…



RUMKAはブースとして成り立つの






そうだ~



そうよ、そうよ



みんな、あれを望んでるに違いない…



{3EE8ED7B-31BD-4BCC-B568-74838D3FC545:01}


古タオルビニール袋回収にこ


(↑なぜかリードを作る発想にはならないらしい)


古タオルは保護された犬猫の世話をするのに使われています。


ひなを保護してくれたMさんは、


とある動物愛護団体の預かりさんや動物たちの世話をしています。


その際に古タオルやビニール袋が重宝するんだそうです。


特にビニール袋がうれしいそうなので、


ぜひ、ご協力下さいませ


これまで、「あつマルシェ」


古タオル回収を実施していたRUBYさん。

関連記事ミニピン

ダックス【牛久・あつマルシェ】Ruby's Beadsさんが古タオルで支援物資計画!

ダックス【牛久・あつマルシェ・古タオル続報】Ruby's Beadsさんが古タオルで支援物資計画!


実は前回もわっかまでお手伝いしてくれていました。


今回もお手伝い下さるので、


なにか恩返ししたいなー・・・と思いまして…


もつ鍋ごちそうする?


いやいや、やっぱこれでしょにこ


しかも


今回は…



今回は…



RUMKAも協力してですね…



「てくてくじ」実施いたします。



豪華(かどうかはわからない)景品が当たるかもしれません。


RUBY賞(ビーズのストラップなど)、


モー子ママ賞(エコたわしなど)。

さくらママ賞(黒柴イラストグッズ)もあります。



RUMKAからはね…



首輪とリード…を予定。




(縫わなきゃ…)


大掃除前の断捨離と


年末ジャンボ前の運試し


ぜひRUMKAブースで



チャレンジしてみて下さいね




RUMKAブースで僕と握手




ミニピンTOPページへ戻る


ミニピン茨城県南 わんこと遊べるスポットリスト

ミニピンLead to protect dogs&people RUMKA

(リードのホームページ↑)

sao☆土曜日は赤い霊柩車の再放送!さちきの出没イベント
わっかま vol.4 ~かぞくの文化祭~

11月9日(日)LALAガーデンつくばにて



最新情報は公式ブログをどうぞ!