11月10日(日)の
わっかま に向けて
帆布リードの新色
新色ったら、新色ッ![]()
手前が松葉色(カーキ)
奥が山吹色(黄色)です。
悩んだのは名前。
候補は朽葉色、軍人色、国防色、琥珀色、苔色…
なんだか、微妙…
思いついた名前はともかく、
この微妙な色合いが魅力な2色です。
茨城県南に住んでいる方は行ったことがあるかもしれません。
洞峰公園の並木を思い出す色合い です。
空が黄金に染まる銀杏並木と
新緑が秋に移り変わる緑
。
みなさんのおうちでは
「うちの子カラー」ありますか?
我が家はめいが赤、かんたが緑でした。
リードや首輪、バンダナ、何を買うにも、
その色が揃うものを選んできました。
帆布、縫うのが楽しくなっちゃって
こんなにたくさんできてしまいました。
帆布は全部で7色になります。
今の一番人気は猩々緋、次が鉄紺です。
ぐらむさんの一押しは青碧(ターコイズ)。
帆布の手触りは好評です。
わっかまでぜひ触ってみて下さいね。
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆*:..
ランキング参加しています。
みなさんのぽちっとな、が励みです。
応援よろしくです。
↓可愛いミニピンいっぱい![]()
みんなで見に行って下さいね。
↓お得な最新なつくば情報いっぱい![]()
☆TOPに戻る ☆
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆*:..





